八事駅前校
本間 裕也
「わかりませんは大歓迎!」がモットーのアットホームな教室です。勉強の楽しさを学んでもらい、お子様の夢や可能性を引き出し、一つでも自信を与えられるよう全面サポートさせて頂きます。名学館にいる時間を楽しく過ごせるような雰囲気づくりを心がけたいと思います。
塾の地図へ

八事駅前校
最近の記事
パワースポット
2010/05/27  
看板。
2010/05/26  
テストに臨むこころがまえ。
2010/05/25  
受験生。
2010/05/24  
テスト返却。
2010/05/19  
パルティせと校。
2010/05/18  
ポップ。
2010/05/15  
本屋大賞受賞作品。
2010/05/13  
八事駅前校の蛍光灯。
2010/05/12  
オススメ本。
2010/05/11  
講師紹介月間。〜土曜担当者編B
2010/05/10  
講師紹介月間。〜土曜担当者編A
2010/05/10  
講師紹介月間。〜土曜担当者編@
2010/05/08  
講師紹介月間。〜講師リーダー編B
2010/05/07  
講師紹介月間。〜講師リーダー編A
2010/05/06  
講師紹介月間。〜講師リーダー編@
2010/05/06  
講師紹介月間。
2010/05/01  
月別アーカイブ
2014/05 (11)
2014/04 (6)
2014/03 (8)
2014/02 (1)
2014/01 (8)
2013/12 (10)
2013/11 (7)
2013/10 (15)
2013/08 (7)
2013/07 (8)
2013/06 (10)
2013/05 (23)
2013/04 (22)
2013/03 (11)
2013/02 (7)
2013/01 (15)
2012/12 (13)
2012/11 (19)
2012/10 (19)
2012/09 (14)
2012/08 (19)
2012/07 (9)
2012/06 (23)
2012/05 (24)
2012/04 (17)
2012/03 (20)
2012/02 (23)
2012/01 (22)
2011/12 (23)
2011/11 (16)
2011/10 (10)
2011/09 (7)
2011/08 (14)
2011/07 (17)
2011/06 (26)
2011/05 (22)
2011/04 (5)
2011/03 (15)
2011/02 (18)
2011/01 (11)
2010/12 (20)
2010/11 (23)
2010/10 (24)
2010/09 (23)
2010/08 (10)
2010/07 (17)
2010/06 (17)
2010/05 (17)
2010/04 (23)
2010/03 (14)
2010/02 (7)
2009/12 (2)
2009/11 (4)
2009/10 (8)
2009/09 (2)
2009/08 (2)
2009/07 (15)
2009/06 (25)
2009/05 (12)
2009/04 (13)
2009/03 (12)
2009/02 (8)
2009/01 (11)
2008/12 (19)
2008/11 (13)
2008/10 (4)
2008/09 (4)
2008/08 (2)
2007/06 (1)
2007/05 (1)
2006/11 (1)
2006/10 (4)
2006/09 (2)

 

<<ブログトップへ
2010/05/10
講師紹介月間。〜土曜担当者編B
************************

初めまして!

名古屋工業大学に在籍している、小出裕貴です。

出身地は新潟県で、現在名古屋で一人暮らししています。

名学館は3年目となり、時がたつのは早いなあと最近感じます。

杁中本校の他には八事駅前校、高畑校にも勤務しています。

今日八事の蛍光灯をかえてきました。使われています(笑)



僕の授業のモットーは「楽しく」です。

自分も経験してきて分かることですが、先生がつまらなければ
授業もつまらなく感じてしまうことがあると思います。

にぎやかすぎず、メリハリを持って授業することを心がけています。

生徒と仲良くなることで、あまり学校で質問できないような子も、
気軽に質問してくれるようになり、
勉強以外での悩みなども話してくれるようになります。

僕も生徒たちから様々な事を聞いたりして
若いエネルギーをすごいもらっています。

僕もまだ20才ですが(笑)



生徒にも言っていますが、僕の勉強のアドバイスは
「予習」と「授業を聞く」ということです。

実体験で特に英語に関してですが、予習をするのとしないのでは
集中力が全然違います。

前もって単語の意味を調べ、大体でも本文の日本語訳をしておくと、
授業を「答え合わせ」感覚で受けることができ、
そこに楽しさも出てくると思います。

予習をせず分からないまま授業を聞いて復習をしても、
あまり頭に入らなかったので僕は復習より予習に力を入れて欲しいと思います。


あくまでアドバイスなので、
生徒には自分にあった勉強法でやって欲しいと思います。



文章を考えるのが苦手なので、
この文章もとても時間がかかりました(笑)


これからも「楽しく」、生徒さんたちと授業させて頂きたいと思うので
よろしくお願い致します。

********************************



2010/05/10 18:02:24

株式会社 名学館 (C) 2006 Meigakukan Co.,Ltd. ALL right reserved.