こども向け(小学生)プログラミング教室おすすめ11選!気になるスクールの料金や無料体験の有無も解説

こども向け(小学生)プログラミング教室おすすめ11選!気になるスクールの料金や無料体験の有無も解説

本ページはプロモーションが含まれています

 

「授業にプロググラミンがあるけど、習わせた方がいいの?」
「こどもがプログラミングに興味がある」
などプログラミング教室を検討している方も多いでしょう。

ただ、どのように教室を選べば良いのか迷うはずです。

そこで本記事では、子供向けのおすすめプログラミング教室を紹介
気になるスクールの料金や無料体験の有無についても解説します。

この記事を参考に迷いや不安を払拭して、お子さんの興味や探求心をさらに広げていってください。

こども(小学生)におすすめのプログラミング教材!リタリコワンダー

リタリコワンダー
(参照)リタリコワンダー公式

この記事でご紹介するプログラミング教室の中で、まずおすすめしたいのがリタリコワンダーです。

  • 子どもでもプログラミング学習できる
  • IT分野に興味を持てる
  • クリエイティブな能力を養える
  • メンターや講師が親切
  • 学習形式を選べる

完全オーダーメードの個別指導で、お子様にあった教材を受け取ることができます。

プログラミング学習は、実際体験してみないと分からないこともたくさんあります。

リタリコワンダーでは無料体験も行っているので、まずは公式サイトをチェックしてみてください。

プログラミングが学べる!
リタリコワンダーの
の公式サイトへ

リタリコワンダーの公式サイト
https://wonder.litalico.jp

目次

こども(小学生)におすすめのプログラミング教室

こども(小学生)におすすめのプログラミング教室を、11校紹介します。

それぞれの特徴を見比べ、お子さんに合うプログラミング教室を見つけてください。

リタリコワンダー

引用:リタリコワンダー公式サイト

リタリコワンダーは、オンラインでも受講でき、遠方に住んでいても教室と同じように自宅で学べるのが魅力です。

また完全オーダーメイドの個別指導なので、年齢やスキルに合わせて学べます。

一人ひとりに合わせて授業が進むため、ついていけなくなる心配がありません

最初からゲームやロボットを作る楽しい体験ができるので、「学ぶ」イメージが変わりそうです。

所在地 東京・神奈川・埼玉・オンライン
対象年齢 幼児・小学生・中学生・高校生
コース・料金 ・ゲーム&アプリプログラミングコース 1回4,400円〜
・ゲーム&アプリエキスパートコース 1回5,500円〜
・ロボットクリエイトコース 1回4,400円〜
・ロボットテクニカルコース 1回4,400円〜
・デジタルファブリケーションコース 1回5,775円〜
授業形態 個別指導
無料体験の有無 有り
公式サイト https://wonder.litalico.jp/

プログラミングが学べる!
リタリコワンダーの
の公式サイトへ

リタリコワンダーの公式サイト
https://wonder.litalico.jp

ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室

引用:ヒューマンアカデミーこどもプロブラミング教室

オリジナルの教材を使用し、ゲームやキャラクターとの遊びの中で自然にプログラミングを学べるヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室。

パソコンが全く初めてのお子さんも、3年間で言語でのプログラミングを目指せます。

短期間でハイレベルな知識が身につくのは、楽しみながら学べるカリキュラムに秘密あり。

また、成功体験を大切にしているので、できた喜びが次のステップへの力になるでしょう。

プログラミング教室のほかに、ロボット教室や科学教室なども展開しています。

所在地 東京・大阪・札幌・仙台・名古屋・福岡など
対象年齢 小学3年生~
コース・料金 ・ベーシックコース(1年目)
・ミドルコース(2年目)
・アドバンスコース(3年目)
全コース月2回・90分 月額9,900円
授業形態 グループ
無料体験の有無 有り
公式サイト https://kids.athuman.com/programming/

子供向け!
ヒューマンアカデミーの
の公式サイトへ

QUREO(キュレオ)

引用:QUREO公式サイト

QUREOは子どもたちが飽きることなく、楽しく学べるようにゲームを取り入れています。

授業ではいくつかのゲーム作りをしますが、学習を進めて行けば、作るゲームもレベルアップします。

教材を開発しているのは、AmebaTVやAmebaブログなどのインターネットサービスを手がけるサイバーエージェントです。

個別指導なので、苦手なポイントを重点的に学ぶことができます。

また、興味のある分野をより深く掘り下げて学べる点もポイント。

教室は北海道から沖縄まで、全国各地にあります。
近くに教室があるかどうか、公式サイトで確認してみてください。

所在地 全国各地
対象年齢 小学2年生~6年生
コース・料金 教室ごとに異なる
授業形態 個別指導
無料体験の有無 有り
公式サイト https://qureo.jp/

プログラミングが学べる!
QUREOの
の公式サイトへ

QUREOの公式サイト
https://qureo.jp

みらいのおねんど教室

みらいのおねんど教室公式サイト

引用:みらいのおねんど教室公式サイト

みらいのおねんど教室は、プロが使用する3D制作ソフトを使って本物のクリエイティブスキルを磨けるプログラミング教室です。

本格的な3Dソフトを分かりやすい解説のもと使用できるため、小さいお子様でも問題なく取り組むことができるでしょう。

3Dアニメやゲーム制作を通して、楽しみながら創造力と集中力を養います

オンラインカリキュラムでは双方向オンライン方式を採用しており、同じ3Dソフトを用いて遠隔でも先生からの直接的な指導を受けれます。

そんなオンライン授業の満足度は、なんと98%。

オフライン教室から途中で切り替えることも可能なので、お子様やご家庭にあった学習スタイルを自由に選べますよ。

教室は愛知・神奈川・岐阜・長崎・広島の5箇所にあり、オンラインなら全国どこからでも受講できます。

無料体験会もオンラインで実施しているので、まずは公式サイトで確認してみてください。

所在地 全国5箇所(愛知・神奈川・岐阜・長崎・広島)
オンライン
対象年齢 小学1年生〜
コース・料金 月額9,500円〜

入会金:14,000円(オンライン)16,000円(オフライン)

授業形態 双方向オンライン方式(オンライン)
無料体験の有無 有り
公式サイト https://sono-saki.jp

3D制作×プログラミングの新しい体験!
みらいのおねんど教室の
の公式サイトへ

みらいのおねんど教室の公式サイト
https://sono-saki.jp

子どもプログラミングスクールegg

引用:子どもプログラミングスクールegg公式サイト

少人数制でお子さん一人ひとりの理解度を確認しながら進む子どもプログラミングスクールegg。

わからないまま授業が進んでしまうことがないので安心でしょう。

入会金は無料で、テキスト代はコースの料金に含まれています。
パソコンのレンタル料がかからず、良心的な価格で通えるのも魅力です。

それぞれのコースは週1回隔週があり、ムリなくお子さんのペースで通えます。

プログラミング学習を通して、自分で考えて解決できるようになり、着実に成長していけるでしょう。

所在地 東京都世田谷区三軒茶屋2-10-23 レイクヒルズ1F
対象年齢 幼児・小学生・中学生
コース・料金 ・たまごコース(入門コース)
隔週・40分  月額7,700円
週1回・40分 月額13,200円
・ひよこコース(基本コース)
隔週・40分  月額9,900円
週1回・40分 月額17,600円
・にわとりコース(上級コース)
隔週・40分  月額9,900円
週1回・40分 月額17,600円
授業形態 少人数制のグループ
無料体験の有無 有り
公式サイト https://egg-school.jp/

ファミプロ

引用:ファミプロ公式サイト

ファミプロは親子で一緒に学べるプログラミング教室です。

親子で楽しみながら学ぶ環境は、子どもが安心できることからも習得スピードが上がると言われています。

プログラミングというと、難しいと思い身構えてしまう方もいるでしょう。
普段の生活の中で何気なく使用しているプログラミングを使い、興味が深まるようになっています。

また保護者が忙しいと、なかなか習い事に通うのが難しいかもしれません。

ただ、チケット制で好きなタイミングで通えるコースもあるので、都合に合わせて学べます。

所在地 東京都渋谷区渋谷1-17-1 TOC第二ビル
対象年齢 4歳~小学6年生
コース・料金 ・未就学児用コース
隔週土曜日10:30~12:00 月額10,000円
・Swiftコードプログラミング ー初級コースー
月2回 月額11,960円
授業形態 グループ ※親子での受講可
無料体験の有無 有り
公式サイト https://famipro.net/

STEMON

引用:STEMON公式サイト

STEMONは幼児から小学6年生まで、発達段階に合わせたコースが魅力です。

プログラミングやロボットだけでなく、なんと物理の原理についても学びます。
物理はブロック教材を使うので、楽しく知識を身につけられるでしょう。

なぜ物理を学ぶのか不思議に思うかもしれません。
物理の知識があれば、ロボット制御で迷った時に選択の幅が広がるのです。

プログラミングで解決できなくても、物の仕組みによって解決できるのが物理の強みです。

授業で使用する教材は、世界のSTEMON教材の中から厳選されています。
お子さんが夢中になって楽しめるSTEMONメソッドで、アイデアや思考力を身につけてください。

所在地 全国各地
対象年齢 幼児・小学生
コース・料金 ・キンダリークラス
・ベーシッククラス
・アドバンスクラス
・キッズエリートクラス
・プログラミング&ロボティクス(プロロボ)1stクラス
・プログラミング&ロボティクス(プロロボ)2stクラス
幼児:月額8,580円~
小学生:月額10,780円~
授業形態 グループ
無料体験の有無 有り
公式サイト https://www.stemon.net/

STAR Programming SCHOOL

引用:STAR Programming SCHOOL公式サイト

STAR Programming SCHOOLは、プログラミングだけでなく、算数や数学に触れる時間が多いことが特徴

学校の勉強時間が減ることが心配な方も、安心してお子さんを通わせられるでしょう。

クラスメイトと一緒に楽しく学べるグループでの授業や、自分のペースで学べる個別指導が選べます。
近くに教室がない方や、自宅で学ばせたい方は、オンラインのグループレッスンが可能です。

所在地 全国各地・オンライン
対象年齢 小学生・中学生
コース・料金 ・タブレットプログラミングコース     月額7,700円
・Scratchプログラミングコース     月額12,100円
・ロボットプログラミングコース        月額11,000円
・Webプログラミングコース          月額 13,200円
授業形態 グループ・個別指導・オンライン
無料体験の有無 有り
公式サイト https://www.star-programming-school.com/

STEM Academy Kids

引用:STEM Academy Kids公式サイト

STEM Academy Kidsはプログラミングだけでなく、ロボットや3D、ドローンなどを組み合わせた独自のカリキュラムが人気です。

経験することで興味を広げていく方法で、子どもたちは視野が広がることでしょう。

ミッション形式の教材では、ゲーム感覚で楽しみながら自分で考えて問題を解決します。
さまざまなツールを取り入れて学ぶので、応用力が鍛えられます。

プログラミングだけでなく、人生のさまざまな場面で活かせるはずです。

所在地 東京・神奈川・埼玉
対象年齢 幼児・小学生・中学生
コース・料金 ・レギュラーコース
月2~4回・60~90分 月額7,150円~14,080円)
※校舎により回数や時間は異なる
授業形態 個別指導
無料体験の有無 有り
公式サイト https://stem-academykids.com/

Tech Kids School

引用:Tech Kids School公式サイト

Tech Kids Schoolはテクノロジーを武器に活躍できる人材の育成を目標にしている、本格的なプログラミング教室です。

楽しく学びながら新しいプログラミングスキルを身につけられることは、大きな魅力と言えるでしょう。

半年に一度、成果発表会がありますが、ただ発表するだけではありません。
より自分の成果を魅力的に話せるよう、プレゼンテーションについても学べます。

教室は東京・渋谷ですが、オンラインに対応しているので、全国どこからでも受講が可能です。

所在地 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 21F
対象年齢 小学生・中学生
コース・料金 ・継続学習コース
月3回・1回120分 月額20,900円
・オンライン継続学習コース
月3回面談あり   月額13,200円
授業形態 グループ・オンライン
無料体験の有無 有り
公式サイト https://techkidsschool.jp/

プログラミングが学べる!
Tech Kids Schoolの
公式サイトをみる

Tech Kids Schoolの公式サイト
https://techkidsschool.jp

D-Schoolオンライン

引用:D-Schoolオンライン公式サイト

D-Schoolオンラインは、遊びを通してプログラミングを習得できる教室です。

話題のマインクラフトを使ってプログラミングを学べることは、子どもたちにとって大きな魅力でしょう。

マインクラフトはただ作って遊ぶだけのゲームではありません。
できることが多くプログラミング学習に適したツールといえます。

誰もが入り込みやすい教材を使い、楽しくプログラミングに関われる環境が整っています。

所在地 オンライン
対象年齢 小学生・中学生
コース・料金 マイクラッチコース
マイクラッチJrコース
ROBLOXコース
英語&プログラミングコース
オンライン個別指導コース
ロボットプログラミングコース
全コース月額4,980円で受け放題
授業形態 オンライン(個別指導)
無料体験の有無 有り
公式サイト https://d-school.co/online/

プログラミング教室にこども(小学生)が通うメリット

小学生のお子さんに「プログラミング教室に行きたい」と言われたら、どのように思うでしょうか。
プログラミングはIT系の職業に就く人でなければ関係ない、と考えてしまうのも無理はありません。

医師や公務員などお子さんの将来について具体的な希望を持っていると、プログラミングは意味がないと思ってしまいそうです。
また、プログラミングがよくわからないために、不安や心配に思う方もいるでしょう。

実はプログラミングで学ぶ思考は、大学入試やあらゆる職業で必要とされているのです。
パソコンについて学ぶだけでなく、プログラミング教室にはさまざまな能力が身につくメリットがあります。

意外に思うかもしれないようなメリットもあるので、ぜひ知っておいてください。

メリット

  • 論理的思考が身につく
  • 問題解決能力が身につく
  • 創造を現実化させる力が身につく
  • 将来の選択肢が増える

論理的な考え方が身につく

プログラミング教室に通う大きなメリットが、論理的な考え方が身につくことです。

目的とする結果を得るためには、どうするべきかを考え、プログラミングします。
それを繰り返すことで、論理的な思考力が身についていくのです。

論理的思考力とは、以下のような能力をいいます。

  • 物事を整理する
  • 順序立てて考える
  • 合理的に処理する

このような行動は、言われて簡単にできるものではありません。

しかし、論理的思考が求められるシーンは、意外と多いです。

倫理的思考はビジネスの土台で、どのような職業でも必須のスキル。
また、コミュニケーションの場など、様々な所で活かせる強力な武器となります。

問題を解決する能力が身につく

失敗しながら成功へと進むことを繰り返すうちに、問題を解決する能力が身につきます

プログラミングは常にトライ&エラーを繰り返すことが前提。
失敗から学び、思い通りの結果にたどり着くことで達成感が得られ、諦めないことの大切さを知るでしょう。

そのため、問題解決のために必要な要素がしっかり定着します。

【問題解決のために必要な力】

  • 諦めない力
  • 計画力
  • 忍耐力

大人になってからこのような能力を身につけることは、簡単ではありません。

小学生の時期に楽しみながら身につけられることが、プログラミング教室のメリットです。

クリエイティブな力が身につく

「こんなものが欲しい」と思うアイデアを実現させていくことで、クリエイティブな力が身につきます

プログラミングでは、頭でイメージしたものを形にしていく作業をするためです。

世の中に出回っている商品や技術の多くは、「こんなものがあれば良いのに」というアイデアから生まれています。

小学生のプログラミング教室では、「勉強が楽しくできるアプリを作ってみたい」といったイメージを大切にします。

イメージするだけでなく、実現することでさらにクリエイティブな力が磨かれていくでしょう。

可能性が広がる

小学生からプログラミング教室で学べば、将来の可能性が広がることもメリットです。

小学生の子どもたちは、生まれた時にはすでにスマートフォンがあります。
世界中でIT化が急速に進み私たちの身の回りにある多くのものに、プログラミングの技術が使われているのです。

ITに関わる仕事は機械やWebだけでなく、流通や飲食など、さまざまな業種に広がっています。
プログラミングのスキルを活かせる場所は、今後ますます増えていくでしょう。

小学生でプログラミング教室へ通えば、周囲と差をつけられます。

こども(小学生)向けプログラミング教室を選ぶときのポイント

教室選びを誤ってしまうと、プログラミングのイメージが悪くなることも考えられます。
正しく選ぶためのポイントを知り、お子さんがプログラミングに親しめる教室を選んでください。

こどもの年齢に合ったスクールを選ぶ

対象年齢は重要なポイントなので、対象年齢が設定されている場合には必ずチェックしてください。

幼稚園から小学生の時期は、頭脳が急速に発達します。
この時期の年齢による頭脳の発達は、1歳差で大きな違いが出てしまうのです。

年齢に合わないプログラミング教室を選ぶと、以下のような困った状況が考えられます。

  • 簡単すぎて面白くない
  • 難しすぎて理解できない

    年齢よりも下の教室だと、教わる内容が簡単すぎて退屈します。
    逆に、年齢よりも上の教室に入ると、難しくて付いていけなくなるでしょう。

    プログラミング教室が楽しくないと、プログラミングやパソコンに対するイメージが悪くなるかもしれません。
    そうなると、学校での授業にも影響してしまいそうです。

    年齢に合った教室を選び、楽しくプログラミングを学びましょう。

    こどもには「プログラミング教室」と「ロボット教室」のどちらがいいか

    何をプログラミングで作りたいのか、子どもの興味を重視して選ぶと楽しく学べます。

    プログラミング教室には、次の2つの種類があります。

    教室名 違い 製作内容
    プログラミング教室 画面上で動く ・アニメ
    ・ゲーム
    ・アプリ
    ロボット教室 目の前で動く ロボット

      プログラミングとロボットのどちらかに特化した教室や、両方のコースがある教室などさまざまです。

      ただ「何がどう違うのかサッパリわからない」という方も多いでしょう。
      以下で違いについて詳しく説明しています。

      プログラミング教室

      画面の中で動くものを作るのが、プログラミング教室です。

      アニメゲームを作りながら、プログラミングを学びます。
      たいていの教室では子ども用のプログラミングアプリを使用するので、簡単に操作ができて安心です。

      ロボット教室

      目の前で動くものを作るのが、ロボット教室です。

      ロボットを作りながら、プログラミングを学びます。
      プログラミングでロボットにさまざまな機能をつけるので、楽しくプログラミングに親しめるでしょう。

      こどもの通学が継続できるか

      曜日や時間、通う頻度に無理がないかを検討して、教室を選んでください。

      せっかくプログラミング教室に通い始めても、継続できないとプログラミングをマスターできません。

      通学には以下2つのポイントを押さえるといいでしょう。

      • 保護者の送迎が必要か
      • 欠席した場合は授業の振り替えができるか

        場所や時間によっては、保護者が車で送り迎えする必要があるかもしれません。

        また、振替ができなくても、オンラインなど何らかの方法でフォローがあれば良いでしょう。
        振替やフォローがないと授業についていけなくなり、通学の継続が難しくなることが考えられます。

        プログラミング教室にこども(小学生)を通わせる注意点

        こどもをプログラミング教室に通うことはメリットばかりではなく気をつけることもあるので、以下の点を抑えて対策しましょう。

        注意点 対策
        PC、スマホの時間が増える 時間を決める
        子どもが興味を示さない可能性がある 無料体験で適正を確認する

        パソコンやスマートフォンを使う時間が増える

        プログラミング教室が楽しいと、熱中してパソコンを使う時間が増えます

        パソコンやスマートフォンを長時間使うと、次のことに注意が必要です。

        • 視力の低下
        • 外遊びの時間が減少
        • 学力の低下

          パソコンやスマートフォンの画面を見る時間が長いと、視力が低下する可能性があります。
          時間を決めたり、一定の時間ごとに目を休めたり、目にかかる負担を少なくする対策が必要です。

          また外遊びの時間が少なくなると、運動する時間や、さまざまな経験の機会が減ります。

          さらにプログラミングに夢中になると、ほかの勉強をする時間が少なくなりがちです。
          勉強時間が減ると、学力の低下につながりかねません。

          興味を持てることが見つかり、夢中になれることは良いことです。
          しかし、そのために健康を害したり、生活が乱れたりしては本末転倒になってしまいます。

          プログラミング教室に楽しく通い続けるために、家庭でルールを決めるようにしましょう。

          こどもが興味を持つとは限らない

          親が良かれと思ってプログラミング教室に通わせても、子どもは必ず興味を持つとは限りません

          無理に通わせると、プログラミングそのものに嫌なイメージを抱いてしまう可能性があります。
          学校でのプログラミング授業も、嫌になるかもしれないのです。

          プログラミング教室では、さまざまな教材が使われます。
          小学生に人気のアプリゲームもあり、多くの子どもたちが興味を持ちます。

          ところが別の教材に変わると、興味を失くしてしまうお子さんもいるでしょう。

          また、最初は珍しくて興味深く学んでいても、飽きてしまうこともあります。

          プログラミング教室は、いくつかのタイプに分かれています。
          無料体験や説明会などに参加して、お子さんの興味や適性に合うプログラミング教室を選びましょう。

          【まとめ】こども(小学生)向けプログラミング教室の無料体験授業に行ってみよう

          小学生におすすめのプログラミング教室を紹介しました。

          どのように選べば良いのか、メリットや注意点をざっと振り返ってみましょう。

          プログラミング教室の選び方

          • 年齢に合わせて選ぶ
          • 教室によって内容が違うので、子どもの興味に合わせて選ぶ
          • 継続して通える教室を選ぶ

          プログラミング教室に通うメリット

          • 論理的思考が身につく
          • 問題解決能力が身につく
          • クリエイティブ力が身につく
          • 可能性が広がる

          プログラミング教室の注意点

          • パソコンやスマートフォンを使う時間が増える
            →対策:時間、ルールを決める
          • プログラミングに興味を持たないこともある
            →対策・無料体験で相性を確かめる

          これからプログラミング教室を決める方は、選び方や注意点を参考にしてください。
          教室の特徴や、学べる内容をしっかりとチェックして、お子さんが楽しめる教室を選ぶことが大切です。

          プログラミング教室に行くかどうかを迷っている場合は、メリットをチェックしてください。
          メリットに魅力を感じたら、まずは無料体験授業に参加してみましょう。

          小学生におすすめのプログラミングスクールを再チェック!
          (※タップで逆スクロースします)

          ※本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください

          よかったらシェアしてね!
          • URLをコピーしました!
          • URLをコピーしました!
          目次