STUDYingの評判は悪いって本当?利用がおすすめな人や他社比較も紹介

STUDYingの評判は悪いって本当?リアルな口コミから徹底検証!おすすめな人や他社比較も紹介

本ページはプロモーションが含まれています

 

「STUDYingを利用したいけど、リアルな評判や口コミが気になる」
「STUDYingを使うメリット・デメリットを知りたい」

STUDYingの悪い噂を聞いて、入会を迷っている人もいるでしょう。
結論、STUDYingの悪い口コミは極めて少なくメリットの多い通信講座だと言えます。

しかし自信に合うか判断するためには、悪い口コミを確認することも大切です。

そこで今回は、STUDYingのリアルな評判・口コミを厳選。
他社との比較も紹介するので、STUDYingの特徴を相対的に把握できるでしょう。

STUDYingを検討している方は、ぜひ最後までご確認ください。

STUDYING
出典:STUDYing公式HP

通信講座で資格取得を目指すなら、STUDYingがおすすめです。

STUDYingには、以下のような特徴があります。

  • すべての勉強がスマホ1つで完結する
  • 1動画5分からでスキマ時間に学べる
  • 頻出テーマに絞って効率よく対策できる
  • AI復習機能などの学習サポートが充実している

まずは無料のセミナーと初回口座に申し込んで、講義内容や受講環境を確認してみましょう。

\【無料】お試し講座はコチラ!/

STUDYing含めたおすすめの通信講座まとめは、以下の記事で解説しています。
おすすめ通信講座一覧はコチラ!

目次

STUDYing(スタディング)の通信講座はこんな人におすすめ

STUDYingの通信講座がおすすめな人は、以下の通りです。

  • リーズナブルな通信講座を探している人
  • 短期間で効率良く資格対策したい人
  • Webテキストで学習したい人
  • スキマ時間を生かして勉強したい人

STUDYingは相場の半額以下で受講できる講座が多く、低料金の通信講座を探している人におすすめだと言えます。

講義・教材は頻出ポイントに絞っており、短期間で合格を目指す人にイチ押しです。

講義・テキスト・問題集の全てがWebで完結するため、外出中のスキマ時間もスマホで学習できます。

1動画5~10分程度の短時間で学習できるので、忙しい人もライフスタイルに取り入れやすいでしょう。

STUDYing(スタディング)は評判悪い?体験談まとめ

STUDYingの評判について、いい口コミ・悪い口コミに分けて紹介します。

悪い評判を聞いて入会を迷っている人は、いい口コミもチェックして総合的に判断しましょう。

STUDYing(スタディング)のいい口コミ

Studyingの簿財2科目セットに申し込もうか迷ってるけど、今から始めても遅いかな。
講座の解説からまだ日は浅いものの、デジタル媒体で学習できるのはいいな。宅建や簿記の学習でほぼ紙は使わなかったから。
なにより安い、コスパが抜群にいい。ボーナスが入るし、やってみるか……?

ーモリタ@簿記論(@morita_wheel)2022年12月20日

さぁ、気を取り直してstudyingの簿記1級講座をポチりました。今月末までキャンペーンで15,000円も安くなるのでね!賃管士の結果待ちでモヤモヤしている心を、新しい資格取得のエネルギーに変えたくて😉
年末調整終わったし、とりあえず卒園アルバムのデータを今週中に送らなくては!😇

ー鮭(@3_salmon)2022年11月24日

そのほかSTUDYing(スタディング)のいい口コミはこちら!

今日の論点は「免許」でした!
Studyingだと1コマが短いので、毎日続けれてます😂
資格取得を目指す方は頑張りましょう!!
#宅建
#宅地建物取引士
#宅建勉強
#宅建2022

ー信金マン(@takken100_)2022年6月29日

studyingの論文講義、やはりめちゃ分かりやすい。
あと、ちょくちょく励ましの言葉言ってくれるのもポイント高い

ーモーリー(@hocha_ai)2023年3月16日

本日、唐突に税理士試験を開始!!
教材はSTUDYING
TACの独学道場と悩みましたが、平日の仕事を考えると、細切れの時間にスマホで勉強できるSTUDYINGにしました。
簿記単独はなく簿財の受講ですが、簿記だけ淡々とやっていきたいと思います。
経過勘定は一瞬で解くのかー。。
#税理士受験生
#簿記論

ーらーめんマン@2022(R4)税理士試験簿記論受験(@ramen_man_26)2021年10月24日

STUDYingのAI問題復習機能がめちゃ良い。
毎日自分の理解度に応じた問題を最適なタイミングで出題してくれる。ちょうど忘却曲線上の忘れかけた時期に思い起こさせてくれるので、学習効率が向上する。

ーぱとかわい@目指せ「経営×会計×IT人材」(@patokawai0402)2022年11月18日

いい口コミをまとめると以下の通りです。

  • 料金が安くてコスパに優れている
  • 学習システムの利便性が高い
  • 講義に無駄がなく分かりやすい

Webテキストと配信講義のオンライン教材のみなので、低価格を実現しています。

復習すべき問題をAIが最適なタイミングで出題するため、弱点や苦手を残しません。

通勤・通学などのスキマ時間にスマホで講義視聴や復習ができるので、学習効果を高められるでしょう。

STUDYing(スタディング)の悪い口コミ

スタディプラスというアプリを見つけたので、試してみようと思って入れてみたました。うん、なかなか良さそうですね。
うーん、簿記2級テキスト…ナイか🙄
studying使ってるんですけど、紙テキストないので、もともと理解度もイマイチだし、やっぱり市販テキスト買おかなー

ーKen_ken(@goshif91a)2022年11月16日

うーーん、STUDYingの講義聴いただけじゃ問題全然正解しない。。。絶望orz

ーはーすん@中小企業診断士勉強中(@hasun_9140)2022年3月23日

そのほかSTUDYing(スタディング)の悪い口コミはこちら

あと #STUDYING の講義は動画もテキストも、用語の説明に具体的な例や図式がなくてビジュアルで覚えずらいので、正直おすすめしません。ほかのオンライン講座か、なんならYOUTUBEと過去問解説ブログのほうが参考になったまである。講義代の割にこのクオリティ?みたいな。音声のレベルもバラバラだし。

ーとんぼめがね(@tombomegane3487)2023年3月14日

悪い口コミをまとめると以下の通りです。

  • オンラインのみの学習スタイルが合わない
  • 効果的な勉強ができない

冊子タイプのテキストを好む人は不満を感じているようですが、紙のテキストも有料で購入できるため上手に活用しましょう。

独自の「スタディングメソッド」を採用しており、一度の講義で効果を感じられなくても復習を繰り返すと正答率がアップします。

小さい成功体験を積み重ねることで、やる気が継続して合格につながるでしょう。

STUDYing(スタディング)の評判からわかったメリット

STUDYingの評判からわかったメリットは、以下の通りです。

メリットが多いと感じる人は、STUDYingの利用が向いているでしょう。

短時間の講義で学習しやすい

1講座30分・1動画5~10分程度の短時間なので、スキマ時間で気軽に勉強できるのがメリットです。

0.5〜3倍速の再生に対応しており、スピーディーに視聴できるのも魅力。

倍速再生機能を利用すれば、時間をかけずに繰り返し復習できます。

練習問題は1問あたり数分で解けるため、忙しい人でも空いた時間に取り組めるでしょう。

頻出にテーマに絞って勉強できる

過去問の分析に基づく頻出テーマに絞った教材で、効率良く勉強できるのもメリットです。

出題頻度の低い論点は優先度を下げており、資格取得するにあたって無駄な時間を使いません。

基礎知識を習得したうえで、早期から実践的な練習問題に移れるので得点力を伸ばせるのも魅力です。

学習フロー機能により最適な順番で学べるため、最短ルートでレベルアップできるでしょう。

リーズナブルに資格対策できる

紙の教材を省くなどコストを削減しており、リーズナブルな料金で受講できるのもメリットです。

例えば司法試験・予備試験の通信講座はフルパッケージの相場500,000〜700,000円ですが、STUDYingは138,000円(税込)と圧倒的な低価格を実現しています。

合格すると、お祝金を受け取れるのも嬉しいポイントです。

春のスタート応援キャンペーンなどの豊富な割引制度を利用すれば、よりお得に受講できるでしょう。

スマホでいつでも勉強できる

スマホで全ての教材を利用できるので、場所を選ばず勉強に取り組めるのもメリットです。

PCやタブレットなどマルチデバイスに対応しており、自宅では大きな画面に切り替えて学習できます。

スマホ版とパソコン版で学習履歴を共有できるので、設定する手間も必要ありません。

STUDYingアプリに動画講座をダウンロードしておけば、通信環境に関係なく学習できるでしょう。

学習ツールが充実している

フローやレポートなど学習ツールが充実しているので、効率的に勉強できるのもメリットです。

AI復習機能を搭載しており、再確認すべき問題を自動で出題するため無駄なく学習できます。

間違えた箇所だけ「マイノート」にコピーする機能もあるので、苦手箇所もスムーズに克服可能です。

学習時間・内容を投稿できる「勉強仲間機能」を利用すれば、モチベーションを維持しながら資格対策に取り組めるでしょう。

STUDYing(スタディング)の評判からわかったデメリット

STUDYingの評判からわかったデメリットは、以下の通りです。

※タップで詳細ページにスクロールします。

入会してから後悔しないために、デメリットも確認しましょう。

紙の教材は有料になる

Webテキストでの学習となるため、紙の教材を希望する人は別途有料で購入する必要があります。

講座によって冊子費用は異なりますが、教材一式を10,000〜30,000円で購入可能です。

コース契約後でも購入できるため、Webテキストを試してから判断すると失敗しません。

基本料金がリーズナブルなので、紙の教材を別途購入しても相場以下で学習できるでしょう。

講義や教材が合わない場合がある

講義が分かりにくい・覚えづらいなど、講義や教材が合わない場合があります。

長時間の講義でじっくり学びたい人や、紙の教材で学習したい人には不向きです。

しかしSTUDYingは「短期間で集中的に繰り返すと記憶に定着する」という理論に基づいて、1回の勉強時間を短く設定しています。

教材も紙ベースより効率的に学べるよう自社開発しているので、復習や問題練習を繰り返すことで実力アップしていることを早期に実感できるでしょう。

STUDYing(スタディング)で人気の資格3選を紹介!

STUDYingで人気の資格BEST3は、以下の通りです。

※タップで詳細ページにスクロールします。

受講する資格に迷っている人は、ぜひ参考にしてください。

中小企業診断士

中小企業診断士とは経営コンサルタントの国家資格で、企業の経営について診断・アドバイスができることを証明します。

中小企業診断士コースの詳細は、以下の通りです。

コース1次2次合格コース
ミニマム
1次2次合格コース
スタンダード
1次2次合格コース
コンプリート
料金53,900円59,400円80,300円
内容1次基礎講座
実戦フォローアップ講座
2次基礎講座
2次合格メソッド講座
2次事例Ⅳ演習講座
1次基礎講座
実戦フォローアップ講座
+スマート問題集/セレクト過去問
+年度別過去問題集
(直近4年+最新年度)
+合格戦略講座・簿記入門講座
2次基礎講座
2次合格メソッド講座
2次事例Ⅳ演習講座
+学習Q&Aチケット5枚
1次基礎講座
実戦フォローアップ講座
+スマート問題集/セレクト過去問
+年度別過去問題集(直近4年+最新年度)
+合格戦略講座・簿記入門講座
2次基礎講座
2次合格メソッド講座
2次事例Ⅳ演習講座
+1次試験 直前対策講座
+1次試験 合格模試
+学習Q&Aチケット10枚

※表示価格はすべて税込です。

基礎を押さえるミニマムコースから直前対策・模試なども含めたコンプリートコースまであり、目的やレベルに合わせて選べます。

1次試験向けの教材は初心者でも理解しやすい基礎講座で、学習マップを確認しながら体系的に学習可能です。

2次試験向けの講座ではアプローチの方法を学びながら、徹底的な過去問対策を通して得点力を伸ばせるでしょう。

中小企業診断士向けのおすすめ通信講座は、下記で解説しています。
中小企業診断士のおすすめ講座はコチラ!

簿記

簿記とはお金の動きをルールに従って記帳することで、検定試験に合格すればスキルを証明できます。

簿記コースの詳細は、以下の通りです。

コース簿記3級合格コース簿記2級合格コース簿記1級合格コース
料金3,850円19,800円66,600円
内容ガイダンス
基本講座(動画・音声)
Webテキスト
スマート問題集
実戦力UPテスト
検定対策模試
ガイダンス
基本講座(動画・音声)
Webテキスト
スマート問題集
実戦力UPテスト
検定対策模試
ガイダンス
基本講座(動画・音声)
Webテキスト
スマート問題集
実戦力UPテスト
解答力UP講義
検定対策模試
模擬試験
Q&Aチケット10枚

※表示価格はすべて税込です。

級位別のコースとなっており、レベルに合わせて選べます。

基礎の習得・アウトプット練習・模試の無理のないカリキュラムで学べるため、初心者でも安心です。

本番と同じ構成の検定対策模試により、自身の力量をチェックできます。

1級のハイレベルなコースになるとQ&Aチケットが利用できるので、疑問や質問を解消しながら学べるでしょう。

簿記の通信講座が気になる方は、以下記事をご確認ください。
簿記のおすすめ通信講座はコチラ!

宅建士(宅地建物取引士)

宅建士(宅地建物取引士)とは不動産取引の国家資格で、不動産の売買時に重要事項説明などの業務ができます。

宅建士コースの詳細は、以下の通りです。

コース宅建士合格コース
ミニマム
宅建士合格コース
スタンダード
宅建士合格コース
コンプリート
料金14,960円19,800円23,430円
内容基本講座
Webテキスト
基本講座
Webテキスト
スマート問題集
セレクト過去問
13年分テーマ別過去問集
合格模試
基本講座
Webテキスト
スマート問題集
セレクト過去問
13年分テーマ別過去問集
合格模試
直前対策講座(出題予想論点)

※表示価格はすべて税込です。

基本を押さえるミニマムコース、過去問にも取り組めるスタンダード・コンプリートコースがあるので目的やレベルに合わせて選べます。

テーマ別過去問集は過去13年分の問題が凝縮されているため、出題パターンや重要論点を理解できるのがメリットです。

コンプリートコースは合格模試に加えて直前対策講座も含んでおり、効果的な総仕上げができるでしょう。

宅建取得におすすめの通信講座は、以下の記事で解説しています。
宅建のおすすめ通信講座がコチラ!

STUDYing(スタディング)の料金プランやサポートは他社と比較しても良い?

社会保険労務士講座について、STUDYing・フォーサイト・クレアールを比較した一覧表を以下にまとめました。

料金コース内容サポート
STUDYing74,800円講義動画
音声ダウンロード
Webテキスト
模試
学習Q&Aチケット30枚
学習アプリ
フォーサイト
121,800円講義動画
音声ダウンロード
テキスト/Webテキスト
模試
無料メール質問15回
学習アプリ
全額返金保証制度
クレアール
287,000円講義動画
音声ダウンロード
テキスト/Webテキスト
模試
質問サポート 回数無制限
講師伴走型セミナー
※表示価格はすべて税込です。

コンテンツがほぼ同じにも関わらずSTUDYingは他社料金の3〜6割で受講できるため、コスパが高いと言えます。

STUDYingには紙の教材が付属しないものの、一式28,600円(税込)の冊子版オプションを追加しても他社より低価格です。

料金内で30回まで質問できるため、サポート面でも充実しているでしょう。

STUDYing(スタディング)の評判悪いは嘘!効率良く資格対策しよう

STUDYingは、悪い口コミが少なく社会的にも高い評価を得ている通信講座です。

独自のメソッドにより、要点を絞った講義・教材を提供しており短期間で効率的に学習できます。

相場よりも低価格で資格対策できるため、リーズナブルなサービスを探している人におすすめです。

セミナーと初回講座を無料で利用できるので、気になる人は積極的に試してみましょう。

\【無料】お試し講座はコチラ!/

※本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次