犬山校
西野 浩一
名学館犬山校は小学校1年生の子も楽しく通っている元気な学習塾です。いっしょに楽しく勉強をしましょう。明るくゆかいな先生達があなたが来るのを待っています。
塾の地図へ

犬山校
最近の記事
実感算数。
2009/08/29  
お知らせ。
2009/08/17  
夏期講習雑感。
2009/08/09  
「判断」の話。
2009/08/05  
8月のテーマ。
2009/08/03  
月別アーカイブ
2014/05 (2)
2013/06 (2)
2013/05 (3)
2013/04 (5)
2013/02 (3)
2013/01 (3)
2012/12 (1)
2012/11 (2)
2012/10 (2)
2012/09 (2)
2012/08 (4)
2012/07 (2)
2012/06 (5)
2012/05 (5)
2012/04 (5)
2012/03 (4)
2012/02 (2)
2012/01 (3)
2011/10 (1)
2011/07 (4)
2011/06 (9)
2011/05 (6)
2011/04 (11)
2011/02 (3)
2011/01 (1)
2010/10 (1)
2010/06 (3)
2010/05 (5)
2010/04 (4)
2010/03 (8)
2010/02 (4)
2010/01 (3)
2009/12 (2)
2009/11 (3)
2009/10 (7)
2009/09 (8)
2009/08 (5)
2009/07 (8)
2009/06 (5)
2009/05 (9)
2009/04 (11)
2009/03 (12)
2009/02 (7)
2009/01 (3)
2008/12 (8)
2008/11 (8)
2008/10 (5)
2008/09 (13)
2008/08 (8)
2008/07 (10)
2008/06 (11)
2008/05 (10)
2008/04 (11)
2008/03 (13)
2008/02 (11)
2008/01 (9)
2007/12 (16)
2007/11 (13)
2007/10 (8)
2007/09 (17)
2007/08 (8)
2007/07 (15)
2007/06 (9)
2007/05 (9)
2007/04 (12)
2007/03 (8)
2007/02 (8)
2007/01 (17)
2006/12 (18)
2006/11 (23)
2006/10 (7)

 

<<ブログトップへ
2009/08/05
「判断」の話。

「今のうちの会社のスピードからいえば

 1つの判断を下すのに

 3秒以上はかけられない。」

         渡邉 美樹








中学受験の算数なんか教えていますと

生徒から

「そんなヒラメキでてきませんよ!」

と言われたりすることがあるのですが


・・・

うーん、ヒラメキか・・・

違うんだよな・・・

これは・・・









「判断」なんだなー。





実は

中学受験の算数はヒラメキで解くものだと

考えている小学生は多い。


私はどっちかというと

書きなぐって解くほうなので

生徒にも書くことを勧めていますが、

(まれに頭の中で解いちゃう子もいますケド)


書き出して、判断して、決定して、

失敗して、違う方法探して、またやって、と


ねずみが迷路を抜ける作業をするように

試行錯誤を繰り返すんですね


そういう意味では

じっくり時間をかけて解く子よりは

気が短い子のほうが先にゴールに

たどり着くのかも知れません。


フリスクのCMじゃないですけど

みんな「アイデア」とか「ヒラメキ」とか

神聖視というか崇拝しすぎ

のような気がします。


高等数学だって

全て「かつて誰かが解いたもの」の

集まりですしね

独創的なものじゃないんですよ




熟慮すべきは人に隠れて(笑)

判断と行動はすばやく!



恋も他人に相談するよりは

次から次に告白するほうが

ヒットするんじゃないですかねー




・・・

こっちは「トキメキ」だったか。。。
















 
2009/08/05 08:16:38

株式会社 名学館 (C) 2006 Meigakukan Co.,Ltd. ALL right reserved.