小幡校
永井 克典
「考える力」「学ぶ力」そして「生きていく力」。子ども達が自分の夢を実現するために本当に必要なもの。これらを学習を通して身に付けて欲しい。生徒の笑顔と元気な声があふれる小幡校で一緒に学びましょう。
塾の地図へ

小幡校
最近の記事
早々と告知!!
2012/05/31  
懐かしい連絡
2012/05/30  
修学旅行の思い出
2012/05/29  
5月27日 名学館全国大会に出席してきました!
2012/05/28  
定期テスト!
2012/05/26  
増える増える!
2012/05/22  
月別アーカイブ
2012/07 (3)
2012/06 (17)
2012/05 (6)
2012/04 (1)
2012/03 (1)
2012/02 (11)
2012/01 (4)
2006/11 (8)

 

<<ブログトップへ
2012/05/29
修学旅行の思い出
雨が激しくなってきました。雷もゴロゴロ鳴っていますね。
こんにちは。こんばんは。担当の角田です。


5月・6月で、守山区にある中学校は稲武野外学習や修学旅行に行ってきます。
天気に恵まれて欲しいな、と思いつつ、欠席分は振替できっちりフォローしようと
やはり塾の先生らしいことも考えています。

さて、全く関係ないんですが、ちょっとクイズです。



1.静岡県
2.長野県



これ、なんでしょう?



塾生には毎年話しているので、わかると思います。
あと、小幡校オリジナルのブログページにも全く同じ問題を出しているので
それ経由でこちらのブログを見た方も「ネタ同じ!?」と思うでしょう。


さらに関係ないんですが、私はお茶が大好きです。
とくに、昨年末に亡くなった祖母が煎れるお茶が大好きでした。
何が違うんだろう・・・?自分が煎れても、あの祖母のお茶の風味は出ないんですよね。

その影響もあってか、私は静岡県が大好きです。
よく旅行で遊びに行っています。
最近も旅行で久能山に行ってきました!
びっくりするほど体力が落ちていて、上まで登るのに信じられないほど息切れをし
家康公のお墓の前のベンチで長時間休憩した後帰ってきました。

長野県も大好きです。
両親が大学時代ともに登山部をやっており、幼い時分からよく長野の山に行っていたこと。
野沢菜やおそばが大好きなこと。
温泉やスノーボードが大好きなこと。
どこをとっても素晴らしい!大好きです。


でも、これら二県が決定的に好きになったきっかけはといえば

先ほどの問いの答えなんです。



正解は




小学校の修学旅行の行き先 → 静岡県
中学校の修学旅行の行き先 → 長野県


これです。
本当にすごく楽しくて、すごくいい思い出が作れたからです。


この話をすると、「え?角田先生ってどこ出身なんですか?」と聞かれます。
お応えしましょう。



こほん




愛知県名古屋市です。



名古屋市立の小学校・中学校を卒業しました。
転校は一回もしておりません。



名学館の本部がある昭和区に位置する、八事小学校・駒方中学校が私の母校です。
色々と事情があるんでしょう。
普通は京都・奈良に行くのが小学校。
東京、もしくは大阪に行くのが中学校。

しかし私は静岡・長野でした。


色々なハプニングがあって、どちらの旅行も本当に濃いものでした。
書き始めると多分止まらないので割愛しますが、それでも一生に三度ある修学旅行の全てを、私は一生の宝物だと言えるぐらいに楽しんだと思っています。


修学旅行の前に、その行き先の歴史を調べたり、名産品を調べたりすると、多くのことを知ることができましたし、実際に行って見ると本当にきれいな場所で、ずっとここにいたい!と思えるぐらいの気持ちでした。

明日から守山北中学の二年生が稲武野外学習に行ってきます。
今は雨が降っていますが、明日は晴天に恵まれそうです。
その後は来週月曜から守山東中学が修学旅行に。水曜からは大森中学の稲武。
そしてさらにその次の週には守山北中学が修学旅行にと、続々です。

「めんどくさい」と言いながらもとても楽しそうな笑顔を見せてくれる生徒たち。
思う存分思い出を作ってきて欲しいと思います!
そして、旅行が終わったあとにたくさんの土産話を聞かせてほしいと思います。


その生徒たちの思い出話もまた、私たち先生にとって、かけがえのない大切な思い出になります!

怪我や病気の無いように、みんな楽しんできてね!!
2012/05/29 17:19:33

株式会社 名学館 (C) 2006 Meigakukan Co.,Ltd. ALL right reserved.