放出東校 
野田 孝
集中できる環境と質問しやすい雰囲気を大切に、繰り返し問題を解くことで成績向上を目指します。できなかった事ができるようになっていく過程を実際に体感して下さい。学力は鍛えれば無限に伸びます。あきらめない事!
塾の地図へ

放出東校 
最近の記事
本日のテスト対策ゼミ
2012/06/24  
対策ゼミ
2012/06/23  
本日1時より
2012/06/23  
本日は、休講します。
2012/06/19  
警報時の授業について。
2012/06/19  
お問い合わせありがとうございます。
2012/06/16  
忘れ物
2012/06/15  
期末前だね。
2012/06/13  
期末テストですね。
2012/06/11  
6月ですね。
2012/06/04  
月別アーカイブ
2014/05 (11)
2014/04 (7)
2014/03 (10)
2014/02 (11)
2014/01 (9)
2013/12 (8)
2013/11 (8)
2013/10 (10)
2013/09 (11)
2013/08 (13)
2013/07 (8)
2013/06 (8)
2013/05 (11)
2013/04 (6)
2013/03 (12)
2013/02 (14)
2013/01 (9)
2012/12 (8)
2012/11 (7)
2012/10 (12)
2012/09 (8)
2012/08 (5)
2012/07 (8)
2012/06 (10)
2012/05 (9)
2012/04 (5)
2012/03 (6)
2012/02 (7)
2012/01 (2)
2011/12 (6)
2011/11 (5)
2011/10 (4)
2011/09 (4)
2011/07 (2)
2011/06 (10)
2011/05 (7)
2011/04 (6)
2011/03 (4)
2011/02 (7)
2010/12 (4)
2010/11 (6)
2010/10 (3)
2010/09 (2)
2010/08 (3)
2010/07 (2)
2010/06 (3)
2010/05 (7)
2010/04 (5)
2010/03 (11)
2010/02 (6)
2010/01 (4)
2009/12 (2)
2009/11 (5)
2009/10 (3)
2009/09 (4)
2009/08 (4)
2009/07 (5)
2009/06 (7)
2009/05 (8)
2009/04 (8)
2009/03 (8)
2009/02 (8)
2009/01 (5)
2008/12 (7)
2008/11 (7)
2008/10 (8)
2008/09 (8)
2008/08 (10)
2008/07 (13)
2008/06 (12)
2008/05 (9)
2008/04 (7)
2008/03 (9)
2008/02 (6)
2008/01 (8)
2007/12 (10)
2007/11 (14)
2007/10 (10)
2007/09 (14)
2007/08 (7)
2007/07 (10)
2007/06 (14)
2007/05 (14)
2007/04 (9)
2007/03 (7)
2007/02 (10)
2007/01 (9)
2006/12 (18)
2006/11 (24)
2006/10 (30)
2006/09 (10)

 

<<ブログトップへ
2012/06/24
本日のテスト対策ゼミ
本日は、昼1時から6時まで テスト対策ゼミでした。

参加した生徒の皆さん よく頑張りました。

講師の皆さん、ありがとうございました。



初参加の中1も、平気で5時間勉強していましたね。





解説をされて

すぐ実践練習に取り掛かる通常授業も大切ですが、

今日の「テスト対策」のように、

一度した問題を再度集中して解いていく時間を

設けることも 非常に大事だと 感じます。





他の生徒がどんな工夫をしてノートに書き込んでいるか、

英単語を覚えるためにどんな工夫をしているか、

方程式の文章題を理解するためにどんなイラストや表やグラフを書いているか、


これらを実際に目の当たりにする効果は 絶大です。


講師や学校の先生の解説を、

本当に素直にノートに書いてまとめ、

そのうえもう一度 別の紙やノートに

まとめなおしている様子を見るだけで、

刺激を受けるはずです。



あんな風にやるのか。

ああやったらよさそうだ。

わたしならこうするな。





などなど、参考になることが山盛りです。



ただ、この気づきがある子と無い子がいるのも 現実です。





同じ学年であっても、

「そんなに勉強したら しぬ〜」

と 言ってしまう生徒と、

「これだけやるんだから、絶対 数学 点とれますよね!」

と 自信を持って話す生徒。






だから



 「やれよ!」



というのでは無いのです。






やっていく中で、

生徒が自分自身で 気が付いていく。

なんとなく カン がつかめていく。

問題を観ただけで、式が浮かぶ、言葉が浮かぶ。



こんな感覚を、早く身に着けてもらいたいのです。


この気づきは、他人から「気づけ!」と言われて気づく事ではないですね。


まずは 時間をかけて、一問でも多く 問題を解くことです。



明後日から期末テストです。




 今回も、みんなの頑張りをみていると、期待はできそうですね。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

  夏期講習の案内ページができました。

  校舎のホームページをご覧ください。

   http://www.meigakukan-izumiyahanatenhigashi.com/


●●●●●●● 無料体験授業 受付中です ●●●●●●●

  名学館放出東校 

   電話 06-6961-4119 FAX 06-6961-4109
   校舎 ホームページ 

    http://www.meigakukan-izumiyahanatenhigashi.com/

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2012/06/24 20:32:36

株式会社 名学館 (C) 2006 Meigakukan Co.,Ltd. ALL right reserved.