放出東校 
野田 孝
集中できる環境と質問しやすい雰囲気を大切に、繰り返し問題を解くことで成績向上を目指します。できなかった事ができるようになっていく過程を実際に体感して下さい。学力は鍛えれば無限に伸びます。あきらめない事!
塾の地図へ

放出東校 
最近の記事
そこ、悩むところですか?
2012/08/15  
8月15日から講習会
2012/08/14  
成果が出ている。
2012/08/08  
あすからDターム
2012/08/05  
8月度
2012/08/01  
月別アーカイブ
2014/05 (11)
2014/04 (7)
2014/03 (10)
2014/02 (11)
2014/01 (9)
2013/12 (8)
2013/11 (8)
2013/10 (10)
2013/09 (11)
2013/08 (13)
2013/07 (8)
2013/06 (8)
2013/05 (11)
2013/04 (6)
2013/03 (12)
2013/02 (14)
2013/01 (9)
2012/12 (8)
2012/11 (7)
2012/10 (12)
2012/09 (8)
2012/08 (5)
2012/07 (8)
2012/06 (10)
2012/05 (9)
2012/04 (5)
2012/03 (6)
2012/02 (7)
2012/01 (2)
2011/12 (6)
2011/11 (5)
2011/10 (4)
2011/09 (4)
2011/07 (2)
2011/06 (10)
2011/05 (7)
2011/04 (6)
2011/03 (4)
2011/02 (7)
2010/12 (4)
2010/11 (6)
2010/10 (3)
2010/09 (2)
2010/08 (3)
2010/07 (2)
2010/06 (3)
2010/05 (7)
2010/04 (5)
2010/03 (11)
2010/02 (6)
2010/01 (4)
2009/12 (2)
2009/11 (5)
2009/10 (3)
2009/09 (4)
2009/08 (4)
2009/07 (5)
2009/06 (7)
2009/05 (8)
2009/04 (8)
2009/03 (8)
2009/02 (8)
2009/01 (5)
2008/12 (7)
2008/11 (7)
2008/10 (8)
2008/09 (8)
2008/08 (10)
2008/07 (13)
2008/06 (12)
2008/05 (9)
2008/04 (7)
2008/03 (9)
2008/02 (6)
2008/01 (8)
2007/12 (10)
2007/11 (14)
2007/10 (10)
2007/09 (14)
2007/08 (7)
2007/07 (10)
2007/06 (14)
2007/05 (14)
2007/04 (9)
2007/03 (7)
2007/02 (10)
2007/01 (9)
2006/12 (18)
2006/11 (24)
2006/10 (30)
2006/09 (10)

 

<<ブログトップへ
2012/08/15
そこ、悩むところですか?
本当に勉強がわからなくて困っている生徒はいるのでしょうが、
指導していると、どうも勉強以外の要因で
必要な学習に取り掛からないだけの生徒もいるように思います。


生徒は生徒なりに、一生懸命やっている。
だから出来ているところだけ見て欲しいので、
出来ていないところをなんとかごまかそうとする。
本人にすると、出来なかったところは 即解消してしまって、
出来る状態のまま進みたい。
できなかった所は 全削除。
消しゴミで、跡形もなく消し去ってしまいたい。



ところがその消し去り方が問題で、
100%消し去ってしまったために、
自分が何を間違い、
どう間違い、
どう考えて答えを出したのかさえ 消去されてしまっていると、
先ほど消し去ったこととまったく同じような思考経路で
100%同じ間違いを繰り返してしまうのです。


こうなると、お手上げ。

生徒は
「う〜〜〜〜〜ん。なにがあかんねん!!!」
と頭の中で混乱し、投げ出してしまうのです。


こんなとき、講師から
「自分でどこが違うか、発見しなさい。」と言われでもしたら、
ますます混乱。





・・・・・・・・・・・・という状態で困っている友人を見て、他人事として見ないでくださいね。

他人事としてみるのか。
気づいたら即今から改めてノートへの筆記の仕方を工夫するのか。

今している勉強は、何のためか?
テスト本番で、100%解き切るためです。

そのための筆記の工夫は、自ずと出来るはずです。





「思考の経過を書くのがいい。」

「でも、丁寧に書くのが面倒。」



これって、悩むところですか?

悩む所、間違ってませんか?
2012/08/15 19:51:15

株式会社 名学館 (C) 2006 Meigakukan Co.,Ltd. ALL right reserved.