ポピー中学生の口コミ・評判は?詳しく解説!

本ページはプロモーションが含まれています

 

ポピーには、中学生向けの教材があります。

小学生向け通信教育教材のイメージが強いポピーですが、実は幼児から義務教育過程終了までの年齢の学習をサポートしてくれるんです。

『子どもが中学の勉強に苦戦している…』とお困りの親御様のために、この記事では、中学生向けの【中学ポピー】について徹底的に解説していきます。

教材の内容や他の通信教育と比較したメリット・デメリットをまとめているので、ぜひチェックしてみてください。

無料で見本教材がもらえる!
ポピーの公式HPをみる

以下の記事では、中学生におすすめの通信教育を紹介しています。

おすすめの中学生向け通信教育はこちら!

目次

中学生向けポピー【中学ポピー】の概要

中学生向けの【中学ポピー】について、簡単に概要を説明します。

対象年齢 中学生
月額料金 中1ポピー:4,800円
中2ポピー:5,000円
中3ポピー:5,100円
無料体験 あり(教材配布)
特徴 シンプルな教材設計
教材内容 学習用ドリル
デジタル教材

中学ポピーは、中学生の自学自習の習慣をサポートするのに適した通信教材。

普段の授業の内容理解と定期テスト・入試対策を、学校の教科書ベースで作られた教材を使って取り組むことができます。

というのもポピー教材の編集を手掛ける「新学社」は、全国の学校で使われている学習教材を発行している会社なんですよね。

『月刊ポピー』は、全国の小・中学校で使用される問題集や資料集など教科書に沿った副教材を発行している「新学社」が編集しています。そのため、どこよりも「授業に合わせた学習がしやすい」教材作りにこだわっています。

引用:中学ポピー

他の通信教材や学習塾と比べても続けやすい価格設定で、コスパ抜群の中学生向け通信教材になっています。

低価格でコスパ抜群!
ポピーの公式HPをみる

中学ポピーの全教材

中学ポピーにお申込み後に届く全教材を紹介します。

届く教材を表にまとめました。

【中学1年生の場合】

届く教材
4月 ●FRESTA(英語/数学/国語)
●FRESTA(理科/社会)
●おぼえるカード(英単語/漢字/数学/理科/社会)
●4技能スタディワーク
●こころの文庫
●解いた!わかった!国語文法
●ぽぴとぴあ
5月 ●FRESTA(英語/数学/国語)
●定期テスト対策予想問題集(英語/数学/国語/理科/社会)
●定期テスト対策 実技の要点
●こころの文庫
●ぽぴとぴあ
6月 ●FRESTA(英語/数学/国語)
●こころの文庫
●ぽぴとぴあ
7月 ●FRESTA(英語/数学/国語)
●こころの文庫
●ことばの文庫
●ぽぴとぴあ
8月 ●FRESTA(英語/数学/国語)
●こころの文庫
●作文・表現力ワーク
●Check&Check(数学・理科)
●ぽぴとぴあ
9月 ●FRESTA(英語/数学/国語)
●定期テスト対策予想問題集(英語/数学/国語)
●4技能スタディワーク
●こころの文庫
●ぽぴとぴあ
10月 ●FRESTA(英語/数学/国語)
●おぼえるモード(英単語/漢字)
●こころの文庫
●ぽぴとぴあ
11月 ●FRESTA(英語/数学/国語)
●定期テスト対策予想問題集(英語/数学/国語)
●こころの文庫
●ぽぴとぴあ
12月 ●FRESTA(英語/数学/国語)
●4技能スタディワーク
●こころの文庫
●ことばの文庫
●ぽぴとぴあ
1月 ●FRESTA(英語/数学/国語)
●こころの文庫
●ぽぴとぴあ
2月 ●FRESTA(英語/数学/国語)
●定期テスト対策予想問題集(英語/数学/国語)
●こころの文庫
●ぽぴとぴあ
3月 ●FRESTA(英語/数学/国語)
●こころの文庫
●ぽぴとぴあ

中学校のテスト期間に合わせて、届く教材が変わります。

それぞれの教材の内容を、かんたんにご紹介します。

FRESTA(英語/数学/国語)【毎月お届け】

中学ポピーの基本教材である『FRESTA』。

一般科目の英語/数学/国語は、毎月届きます。

学校の教科書に準拠したワーク教材なので、毎日の授業の予習・復習に使えますよ。

またワークの中では過去に高校入試で出題された問題も取り扱っているので、中1から高校入試対策に取り組むことができるのもポイントですよ。

FRESTA(理科・社会)【4月お届け】

『FRESTA』の理科・社会は、毎年4月に届けられる基本教材。

各教科、2冊のワーク教材が届きます。

学校で習ったことをおさらいできる【まとめ編】と実際に問題を解く【問題編】の二部構成で、学習内容をしっかり身につけることができますよ。

定期テスト対策予想問題集【5・9・11・2月お届け】

学校の定期テスト期間に合わせて届けられる『定期テスト対策予想問題集』。

英語・数学・国語・理科・社会の各教科ごとに要点がまとまったワークです。

テスト形式で出題されるページでは、対応する教科書とFRESTAのページを掲載しており、苦手部分を重点的に復習することができますよ。

定期テスト対策 実技の要点【5月お届け】

『定期テスト対策 実技の要点』は、実技科目の要点をまとめたワーク教材です。

技術家庭・保健体育・美術・音楽の各教科ごとに冊子が届けられます。

実技科目の点数は、内申点アップに欠かせません。

じっくり時間をかけて勉強しにくい実技科目ですが、『実技の要点』にはテストによく出る問題がまとまっていますよ。

おぼえるモード【4・10月お届け】

定期テストのポイントをひと目で確認できる『おぼえるモード』。

4・10月に「英単語」と「漢字」、4月に「数学」「社会」「理科」の冊子が届きます。

持ち運びに最適なサイズで、好きなタイミングで各科目の要点をチェックすることができます。

赤フィルター対応なので、何度も繰り返しチェックでき効率よく学習できますよ。

4技能スタディワーク【4・9・12月お届け】

『4技能スタディワーク』は、英語を聞く・話す・読む・書く能力を身につけるワーク教材です。

学習指導要領でも重要視される英語4技能は、高校での英語学習や大学入試で求められます

「高校」では2022年度から・・・
・「聞く」 「読む」 「話す(やり取り・発表)」 「書く」、を総合的に学び、 発信力を高めます。
「大学入試」では2020年度から・・・
・外部検定試験を活用し、「読む」「聞く」「話す」「書く」の 4技能が評価されます。

引用:学習指導要領の改定等について

『4技能スタディワーク』を使えば、中学生のうちから英語学習に進んで取り組めるようになりますよ。

こころの文庫【毎月お届け】

『こころの文庫』は、毎月届くことばのちからを磨く読み物です。

●読書の習慣がつき、漢字や言葉の力がアップします。

●想像力や表現力など、子供たちに必要な「豊かな心」「生きる力」を育みます。

●小学1年生から中学3年生まで、その学年にふさわしい内容で無理のない手軽な分量の  読み物をお届けします。

引用:さんけん社

中学ポピーでは、「更級日記」や「竹取物語」など古典作品が充実しています。

学校の授業では学べない他者への共感力や想像力を育むのに、物語は大切な役割を果たしてくれますよ。

ことばの文庫【7・12月お届け】

『ことばの文庫』は、学習指導要領の「言語活動の充実」に対応した読み物です。

  新しい学習指導要領では,生きる力をはぐくむことを目指し,基礎的・基本的な知識及び技能を習得させ,これらを活用して課題を解決するために必要な思考力,判断力,表現力等をはぐくむとともに,主体的に学習に取り組む態度を養うためには,言語活動を充実することとしています。

引用:学習指導要領「生きる力」|文部科学省

ことばの使い方や豊かさに関する文章が掲載されています。

教科書に書かれた正しいことばではなく、普段の生活で使っている日常ことばについて考えるキッカケになりますよ。

解いた!わかった!国語文法【4月お届け】

『解いた!わかった!国語文法』は、文法学習に特化したワーク教材です。

中学に入ると、品詞の種類や活用形など覚えることが多く、テストで点数を落としてしまう子が多いんですよね。

こちらの教材は、定期テスト対策だけでなく高校入試までの文法学習がしっかりできます。

教科書対応の教材なので、授業で扱った文法理解を促すのに最適ですよ。

作文・表現力ワーク【8月お届け】

『作文・表現力ワーク』は、国語の記述問題対策のワーク教材です。

問題に答えることで、3つの力を養います。

  • 理解力
  • 思考力・判断力
  • 表現力

どれも記述問題に欠かせないだけでなく、生きていく上で身につけておきたい能力と言えますね。

読書感想文や自己PR文の書き方ガイドも付いています。

Check&Check【8月お届け】

『Check&Check』は、中学で一気に苦手と感じる子が増える数学・理科に特化したワーク教材です。

その中でも特につまずきやすい図形問題や光の性質などの単元を確認・理解できます。

ワークに取り組んだあと、スマホやパソコンで詳しい解説動画を見れるのもポイント。

理解をより深めることができますよ。

ぽぴとぴあ【毎月お届け】

『ぽぴとぴあ』は、ポピー会員向けの情報紙です。

  • 勉強法や進路についての情報
  • 中学校生活を楽しむための情報
  • ポピー会員からの投稿ハガキ など

毎月盛りだくさんの内容で、届くのが楽しみになること間違いなしですよ。

オンライン単語帳

2021年度より配信が始まった「オンライン単語帳」。

教科書に掲載されている全単語の音声を聴いたり意味を確認することができます

また「暗記モード」や「テストモード」など、アプリならではの機能も搭載。

英語力をしっかり伸ばすオンライン教材になっています。

中学ポピーのメリット

ここからは中学ポピーのメリットを解説します。

  • 料金が安い
  • 最適な量・質のワーク
  • 自分のペースで学習ができる

他の通信教材にはないメリットを解説していますよ。

料金が安い

ポピーは、他の通信教材と比べて圧倒的に安いです。

中学1年生 中学2年生 中学3年生
中学ポピー 4,800円/月 5,000円/月 5,100円/月
Z会中学コース 8,514円/月 9,194円/月 11,166円/月
進研ゼミ中学講座 6,570円~/月 6,110円~/月 9,180円/月
スマイルゼミ 7,480円/月 8,580円/月 9,680円/月

中学ポピーの教材はとてもシンプルで、余計な付録がついてきません。

そのため教材費がとても安いんです。

ご家庭にとっても、お子様の初めての通信教育にうってつけの教材と言えますよ。

最適な量・質のワーク

中学ポピーは、シンプルでありながら学校の教科書ベースで作成された高品質な教材です。

そのため最適な量と質で、中学校生活をサポートしてくれます。

1ページ10~30分程度で学習内容の重点を理解できるので、部活に忙しい中学生でも無理なく続けられますよ。

中学ポピーに取り組むことで、学力と高得点の土台をしっかり作ることができます。

自分のペースで学習ができる

中学ポピーは、自分のペースで学習ができるので、学習習慣を身につけるのに適しています。

というのも、中学ポピーにはZ会や進研ゼミのような添削課題がありません。

これは「実力チェックがしづらい」というデメリットと捉えられることもあります。

ですが添削がない分、自分ですぐに答え合わせをしてまずいたポイントを早期発見でき、解決できるんですよね。

添削課題は、すぐに自分の答えが合っているかどうか確認できないのが難点。

中学ポピーなら、自分のペースで問題に取り組み、苦手ポイントを重点的に復習することができますよ。

自分のペースで取り組める!
ポピーの公式HPをみる

中学ポピーのデメリット

中学ポピーにはメリットもあれば、当然デメリットもあります

  • 先取り学習には向いていない
  • シンプルすぎる

デメリットを理解した上で、中学ポピーかどうか検討しましょう。

先取り学習には向いていない

中学ポピーは、先取り学習には向いていません。

中学ポピーの教材は、学校の教科書の進み具合に合わせた内容が送られてくるので、先取り学習は不向きです。

とは言っても、中学ポピーは学年以外の教材を受講することも可能なので、やろうと思えば先取り学習もできます。

ただ中学ポピーは、『自学自習する力を身につけ、授業の内容をしっかり理解すること』を目指す教材です。

もし先取り学習をして、より難易度の高い高校・大学受験を目指すなら他の通信教材を選ぶことをおすすめしますよ。

シンプルすぎる

中学ポピーは、余計な付録が一切ありません。

学習習慣を身につけるのに最適な教材しか届かないシンプルなセットなので、お子様によっては物足りなさを感じる可能性があるんですよね。

学校の授業に最適な量・質の教材が届くのはメリットでもあり、デメリットでもあるワケです。

学習理解が早いお子様には、中学ポピーの教材ではすぐに飽きてしまうかもしれません。

中学生向けポピー【中学ポピー】まとめ

中学生向けの通信教育教材【中学ポピー】をまとめてきました。

中学ポピーは、『自学自習する力を身につけ、授業の内容をしっかり理解すること』を目的にするお子様に向いている教材です。

着実に授業の内容を理解して、自ら進んで学ぶ力を養うことができます。

一方で、難関校受験や先取り学習をしたいお子様には物足りないかもしれません。

お子様に中学ポピーが向いているかどうか、この記事を参考にチェックしてみてくださいね。

※本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次