『Z会のタブレット学習ってどうなの?』
『高校受験対策にタブレット学習ってあり?』
そんな疑問を抱えている保護者様や中学生の皆様。
Z会の中学生向けタブレットコースは、2021年度よりパワーアップしたのをご存知ですか?
この記事では、2021年3月より開講されたタブレットコースについて徹底解説していきます。
中学生向けおすすめのタブレット学習教材を探している方は以下の記事もおすすめです。
おすすめの中学生向けタブレット学習教材はこちら
中学生向けの通信教育を探している方は、以下記事も要チェックです。
おすすめの中学生向け通信教育はこちら!
中学生向けZ会タブレットコースの評価
Z会は、「令和3年度全国学力・学習状況調査を実施するための委託事業(中学校事業)」の委託先機関として日本の文部科学省に選定されています。
そんなZ会が提供している中学生向けZ会タブレットコースは、2021年まで『高校受験コース』と『中高一貫コース』で分類されていました。
その当時、全国の教育教材を対象に実施されるイード・アワードにて、多くの賞を受賞しているんですよね。
- 中学生総合 最優秀賞:Z会の通信教育 高校受験コース【9年連続】
- 中学生タブレット 最優秀賞:Z会の通信教育 高校受験コース【4年連続】
- 部門賞系(高校受験コース・中高一貫コース)8部門賞受賞
圧倒的な評価を集めるZ会の中学生部門ですが、2021年3月にサービスを刷新。
『中学生タブレットコース』と『中高一貫コース』が開設されました。
これまで多くの評価を得てきたコースを廃止してまで新しいコースを開設したのは、常に今の子どもたちに必要な学習を提供しようとするZ会のスタンスが現れていると言っていいでしょう。
中学生向けZ会タブレットコースの特徴
2021年3月に開設された新タブレットコースには、大きく3つの特徴があります。
それぞれチェックしていきましょう。
「AI×精鋭添削者」良質な個別指導
Z会タブレットコースの最大の特徴と言えるのが、『AIによるサポート』です。
これまで同様、教科のプロによる添削指導に加えて、これまでの取り組みをAIが分析し、学習アドバイスや最適な復習問題を出題してくれるんですよね。
人×AIによる学習指導によって、自分史上最短ルートで確実に実力がつけられますよ。
いつでもピッタリの学習単元
Z会のタブレットコースは、オープンカリキュラムで、学年に縛られずに学習することができます。
学校の進度や勉強の計画に合わせて、学びたい教科を進んだり戻ったりしながら自由に学ぶことができるんですよね。
AIによる学習アドバイスも参考にしながら、自分が学ぶべきポイントを重点的に学習できるワケ。
教材ありきではない、自分主体で学習に取り組むことができますよ。
定期テスト・高校入試に直結
Z会のタブレットコースは、一人一人に合わせた定期テスト対策・高校入試対策の問題をAIが作成してくれます。
そのため、効率的に自分の苦手なところを潰すことができるんですよね。
また紙教材では難しい英語のリスニング対策も、かんたんに取り組むことが可能。
さらにZ会に入会していると、自宅で取り組める全国模試を年に3回程度受験できます。
中1のうちから、無理なく入試対策を進めることができますよ。
中学生向けZ会タブレットコースの種類
Z会の新タブレットコースは、2つの種類があります。
高校受験を控えている人は『中学生タブレットコース』、中高一貫校で大学受験を見据える人は『中高一貫コース』をチェックしてください。
中学生タブレットコース
中学生タブレットコースは、高校受験対策向けのスタンダードなコースです。
- 国語
- 数学
- 理科
- 社会
- 英語
セット受講がおすすめですが、5つの教科の中から単科受講も可能。
すでに苦手な教科が決まっていて重点的に学習がしたいなら、単科受講もいいかもしれませんね。
先にご紹介したAI技術を駆使して、自分史上最短ルートでの実力アップが期待できますよ。
中高一貫コース
中高一貫コースは、大学入試を視野に入れて長い目で勉強していけるコースです。
Z会のタブレットコースはオープンカリキュラムなので、学習進度によっては中学生なのに高校の内容に取り組むこともできるんですよね。
とにかく自分のペースで学習ができるので、難関大学を目指す人におすすめの教材と言えます。
中高一貫コースは、3教科を集中的に学ぶことができます。
- 国語
- 数学
- 英語
加えて【専科 総合】と言った中高一貫コース独自の教科を選択可能。(中学生タブレットコースから理科・社会のみを受講することも可能です。)
こちらの教科では、物事を様々な観点から考える力を養い、論理的な思考力・文章力を身につける学習になります。
中学生向けZ会タブレットコースのデメリット
テスト・受験に特化した教材と言っても過言ではない、Z会タブレットコースですがデメリットも見逃せません。
- 通信環境が気になる
- 取り組むには集中力が必要
お手持ちのタブレットにしろZ会のオリジナルタブレットにしろ、通信環境によってスムーズに学習ができない恐れがあるんですよね。
教材はハイレベルで良質でも、通信環境が悪いと読み込みが遅くなったりエラーになったりすることも生じるでしょう。
そうしたトラブルによって集中力が削られてしまう可能性もあります。
またタブレットでYouTubeやネットサーフィンにハマってしまうリスクも。
タブレット学習は向き不向きがかなりあるので注意が必要ですよ。
Z会専用タブレットの購入
お手持ちのタブレットではなく、タブレット学習に特化した『Z会専用タブレット』もあります。
購入時にすでに必要なアプリを搭載しているので、すぐに学習ができますよ。
価格は初回購入料金19,800円と決して安くはないので、ご家庭でしっかり相談の上、ご購入してください。
何らかの事情でタブレットが壊れたりしたときのために、月200円のタブレット補償サービスに加入するのがおすすめです。(再購入はタブレット料金29,800円となります。)
もしお手元にタブレットがあっても、該当する機種でなければ使用できないので、参考ページをご確認ください。
中学生向けZ会タブレットコースの受講費
Z会のタブレットコースの受講費をまとめました。
学年とコースによって金額が異なるので、それぞれチェックしてください。
●中学生タブレットコース セット受講(5教科)の料金
12ヶ月一括払い | 6ヶ月一括払い | 毎月払い | |
---|---|---|---|
1年生 | 9,560円/月 | 10,920円/月 | 11,600円/月 |
2年生 | 8,965円/月 | 10,255円/月 | 10,900円/月 |
3年生 | 11,430円/月 | 13,010円/月 | 13,800円/月 |
●中学生タブレットコース 単科受講(1教科あたり)の料金
12ヶ月一括払い | 6ヶ月一括払い | 毎月払い | |
---|---|---|---|
1年生 | 2,312円/月 | 2,584円/月 | 2,720円/月 |
2年生 | 2,193円/月 | 2,451円/月 | 2,580円/月 |
3年生 | 2,686円/月 | 3,002円/月 | 3,160円/月 |
●中高一貫コース セット受講(3教科)の料金
12ヶ月一括払い | 6ヶ月一括払い | 毎月払い | |
---|---|---|---|
1年生 | 9,975円/月 | 11,325円/月 | 12,000円/月 |
2年生 | 8,649円/月 | 9,843円/月 | 10,440円/月 |
3年生 | 8,649円/月 | 9,843円/月 | 10,440円/月 |
●中高一貫コース 1講座あたりの料金
12ヶ月一括払い | 6ヶ月一括払い | 毎月払い | |
---|---|---|---|
1年生 | 3,825円/月 | 4,275円/月 | 4,500円/月 |
2年生 | 3,383円/月 | 3,781円/月 | 3,980円/月 |
3年生 | 3,383円/月 | 3,781円/月 | 3,980円/月 |
●中高一貫コース 専科総合の料金
12ヶ月一括払い | 6ヶ月一括払い | 毎月払い | |
---|---|---|---|
1~3年生 | +2,975円/月 | +3,325円/月 | +3,500円/月 |
Z会タブレットコースは、ハイレベルな学習ができる分、価格は他社と比べて高めです。
Z会タブレットコース 1年生 セット受講(5教科) | 進研ゼミ中学講座 ハイブリットコース 1年生 | スマイルゼミ 1年生 | |
一括払い | 9,560円/月 | 6,570~6,680円/月 | 7,480円/月 |
受講費だけみると、かなり高額な気がしますね。
しかしZ会タブレットコースは、多くの賞を受賞するほど評価を集めています。
受講費に見合った確かな学習を受けることができるので、本気で受験勉強に取り掛かりたい中学生におすすめのタブレット教材と言えますよ。
中学生向けZ会タブレットコースまとめ
中学生向けZ会タブレットコースについてまとめました。
Z会のタブレットコースは、他社と比べて難易度が高いです。
しかし本気で高校受験に取り組みたい中学生にとって、Z会の難易度はちょうどいいハードルになるはず。
最新の技術を用いたタブレット学習で、自分史上最短ルートで実力アップを目指しましょう。