犬山校
西野 浩一
名学館犬山校は小学校1年生の子も楽しく通っている元気な学習塾です。いっしょに楽しく勉強をしましょう。明るくゆかいな先生達があなたが来るのを待っています。
塾の地図へ

犬山校
最近の記事
悪問に引きずり込まれる考えない思考
2010/01/08  
中学受験の「良問」と「悪問」
2010/01/07  
あけおめ。
2010/01/03  
月別アーカイブ
2014/05 (2)
2013/06 (2)
2013/05 (3)
2013/04 (5)
2013/02 (3)
2013/01 (3)
2012/12 (1)
2012/11 (2)
2012/10 (2)
2012/09 (2)
2012/08 (4)
2012/07 (2)
2012/06 (5)
2012/05 (5)
2012/04 (5)
2012/03 (4)
2012/02 (2)
2012/01 (3)
2011/10 (1)
2011/07 (4)
2011/06 (9)
2011/05 (6)
2011/04 (11)
2011/02 (3)
2011/01 (1)
2010/10 (1)
2010/06 (3)
2010/05 (5)
2010/04 (4)
2010/03 (8)
2010/02 (4)
2010/01 (3)
2009/12 (2)
2009/11 (3)
2009/10 (7)
2009/09 (8)
2009/08 (5)
2009/07 (8)
2009/06 (5)
2009/05 (9)
2009/04 (11)
2009/03 (12)
2009/02 (7)
2009/01 (3)
2008/12 (8)
2008/11 (8)
2008/10 (5)
2008/09 (13)
2008/08 (8)
2008/07 (10)
2008/06 (11)
2008/05 (10)
2008/04 (11)
2008/03 (13)
2008/02 (11)
2008/01 (9)
2007/12 (16)
2007/11 (13)
2007/10 (8)
2007/09 (17)
2007/08 (8)
2007/07 (15)
2007/06 (9)
2007/05 (9)
2007/04 (12)
2007/03 (8)
2007/02 (8)
2007/01 (17)
2006/12 (18)
2006/11 (23)
2006/10 (7)

 

<<ブログトップへ
2010/01/07
中学受験の「良問」と「悪問」

犬山校は本日7日(木)より

通常授業が始まります。

宜しくお願いいたします。









さて、昨日で冬期講習が

終了いたしまして、

個人的には今日から

平常生活の気分なのですが

受験生なんか

これからは「あっ」という間に日が過ぎていく

感覚を味わうんでしょうね。。。



今日の話


『中学受験の「良問」と「悪問」の話』


どんな中学の入試問題でも

「悪問」と呼ばれる問題がある

まあ、これは偏差値関係ないですね

ドコの学校でもありますね。


一般的には

「良問」とは思考で解ける問題で

「悪問」とは偏った知識でしか解けない

問題のことを言うのですが



コレがフツーに考えたら

「悪問」なんてとんでもない

こんなもんがあるから

中学受験が特殊でいびつな学習に

なってしまうのだから

試験問題を全部「良問」だけにして

子供の思考を伸ばしていく

ようにしていったらいいと

思いそうなものですが



ところがぎっちょん



中学受験で行き詰るパターンの原因のほとんどが

「良問」といわれる問題が解けないことに起因している




なぜか?





            この話の続きはまた今度。。。




2010/01/07 10:06:52

株式会社 名学館 (C) 2006 Meigakukan Co.,Ltd. ALL right reserved.