中村公園校
竹内 慎悟
教室長の竹内です。中村公園校では、生徒さん達が「勉強しよう!」と思える環境作りをしています。
つまづいている子のほとんどが、わからないから、「つまらない・やらない」というのが現状です。中村公園校で一緒に「わかる!」楽しさと喜びを感じてみませんか?
塾の地図へ

中村公園校
最近の記事
「苦労は人を鍛える」
2011/01/30  
また雪が・・・
2011/01/30  
“平常心是道”
2011/01/29  
『自信』とは・・・
2011/01/28  
対策授業のお知らせ
2011/01/27  
知識の活用
2011/01/26  
“PDCAサイクル”
2011/01/25  
過去問題の意味
2011/01/24  
実力テスト・学年末テスト 総評
2011/01/23  
戦う姿勢
2011/01/22  
先生のリフレッシュ法
2011/01/21  
“足並み”
2011/01/20  
急増中
2011/01/19  
14日!
2011/01/18  
大荒れ!
2011/01/16  
『新指導要項』について
2011/01/16  
1問に対する意識
2011/01/15  
テスト勉強!
2011/01/14  
教えることの難しさ
2011/01/13  
ニュースで復習!?
2011/01/12  
祝!
2011/01/10  
あと1ヶ月!
2011/01/09  
自分で考えるということ
2011/01/08  
講習の成果
2011/01/07  
長い1日
2011/01/06  
本科授業が再開します。
2011/01/04  
始動!!!
2011/01/03  
2011年!!
2011/01/02  
月別アーカイブ
2011/07 (6)
2011/06 (30)
2011/05 (27)
2011/04 (30)
2011/03 (29)
2011/02 (29)
2011/01 (28)
2010/12 (14)

 

<<ブログトップへ
2011/01/24
過去問題の意味

こんばんは、竹内です。


私立一般入試まで2週間となりました。
(推薦はもう1週間ですね。)

私立高校の過去問題についてですが、

「同じ問題が出るわけじゃないのに意味あるの?」

という声が聞かれます。

授業でもそれについて話しているつもりなんですが、

改めて、解いていく意味をお話しさせていただきます。


まず1つ目に「傾向をつかめる。」ということ。

特に英語では同じ問題がでてくることもよくあります。

数学も数字が違うだけで解き方は同じ!

なんていう問題が多いんです。



2つ目は「時間配分ができる。」ということ。

これは始める時に時間を計りながらやっていくことが前提ですが、

どの問題にどれだけの時間がかけられるかということがわかってきます!

しかも、何年か分をやっていくと1つ目で挙げたように

同じような問題がでてくるので、時間が短縮されていきます。

それが、『出来る』という実感を得られるということです!


それでもほとんどの生徒さんが不安を感じると思います。

でも、その不安が無くなるのは『結果』が出たときでしかありません!


過去問題はその不安を小さくするための1番の「薬」です!!!

直前まで解いていく!これが重要です(^O^)/

まだ買ってないという人、遅くないですよ。

ただ、自分の小遣いで買うともっとやる気になるのは確かです!


2011/01/24 00:48:52

株式会社 名学館 (C) 2006 Meigakukan Co.,Ltd. ALL right reserved.