庄内通校
白藤 和成
勉強の仕方がわからない、質問するのが恥ずかしい、家で集中して勉強できない・・・名学館の先生たちはそんな君たちのパートナーです!いつでもお気軽にご相談下さい。
塾の地図へ

庄内通校
最近の記事
Try to Learn
2013/05/30  
複合機、リニューアル!
2013/05/28  
塾長のお仕事
2013/05/25  
100点&1位!
2013/05/23  
打たれる時
2013/05/21  
夢の買い物
2013/05/20  
あなたは何で勝負できますか?
2013/05/16  
自分の弱さに立ち向かう強さ
2013/05/16  
脳が退化しないために
2013/05/15  
お互い試行錯誤
2013/05/14  
世界を知る
2013/05/13  
一般常識テスト
2013/05/13  
連係プレー
2013/05/09  
不注意は重大
2013/05/08  
叩き込め!
2013/05/07  
富士川と言えば
2013/05/06  
絶景かな!
2013/05/06  
いつの間に?
2013/05/06  
こどもの日
2013/05/05  
オールド千葉県民
2013/05/05  
ビュッフェという言葉は、これで覚えました(^-^)
2013/05/04  
連休はお休みです。
2013/05/03  
弱点は、いずれあなたの武器になる!
2013/05/02  
5分間面談
2013/05/02  
フジヤマ〜!
2013/05/01  
月別アーカイブ
2014/02 (37)
2014/01 (36)
2013/12 (26)
2013/11 (36)
2013/10 (26)
2013/09 (26)
2013/08 (20)
2013/07 (19)
2013/06 (25)
2013/05 (25)
2013/04 (19)
2013/03 (34)
2013/02 (32)
2013/01 (34)
2012/12 (31)
2012/11 (37)
2012/10 (42)
2012/09 (42)
2012/08 (30)
2012/07 (29)
2012/06 (37)
2012/05 (33)
2012/04 (32)
2012/03 (42)
2012/02 (31)
2012/01 (36)
2011/12 (53)
2011/11 (29)
2011/10 (31)
2011/09 (31)
2011/08 (29)
2011/07 (44)
2011/06 (40)
2011/05 (43)
2011/04 (47)
2011/03 (58)
2011/02 (54)
2011/01 (44)
2010/12 (38)
2010/11 (33)
2010/10 (50)
2010/09 (39)
2010/08 (30)
2010/07 (49)
2010/06 (49)
2010/05 (45)
2010/04 (49)
2010/03 (56)
2010/02 (62)
2010/01 (64)
2009/12 (86)
2009/11 (73)
2009/10 (78)
2009/09 (77)
2009/08 (31)
2009/07 (53)
2009/06 (33)
2009/05 (49)
2009/04 (38)
2009/03 (39)
2009/02 (50)
2009/01 (40)
2008/12 (33)
2008/11 (40)
2008/10 (37)
2008/09 (41)
2008/08 (33)
2008/07 (26)
2008/06 (21)
2008/05 (6)
2008/04 (17)
2008/02 (1)
2008/01 (2)
2007/12 (1)
2007/11 (35)
2007/10 (24)
2007/09 (18)
2007/08 (43)
2007/07 (56)
2007/06 (68)
2007/05 (42)
2007/04 (30)
2007/03 (26)
2007/02 (23)
2007/01 (24)
2006/12 (22)
2006/11 (26)
2006/10 (30)
2006/09 (10)

 

<<ブログトップへ
2013/05/09
連係プレー
 
なーんにも指示しないで黙って観察していると
子どもたちはやるべきことを考え出す。
 
そういう時の子どもは生き生きしているよ。
 
そういう生き物なんだな、子どもって。
 
 
ところが世のお母さんの大半は
ここんトコが我慢できないんじゃないかな?
 
 
自分からやりだす前に
その行動力の低さにイラっとしてしまい
手を貸しちゃうのだ。
 
手を貸すというより
親が全部やっちゃうか、全部壊しちゃうか・・・どっちか。
 
 
そんなことが日常に溢れていると 
そのうち子どもは
 
「考えなくても他人がやってくれる」
「物事の決着は、自分じゃなく他の誰かに委ねればいい」
 
という甘い密の味を覚えてしまうのだよ。
 
 
 
 
結論から言えば、何もしないのが望ましい。
 
何もしないというのは
 
本当に何もしてあげないのではなく
 
「子どもが何かしたことに対して、親が動く。」
 
ことが大事なんじゃないかな。
 
  
子どものボールを奪い取るのではなく
 
子どもからのパスを貰いに行かなきゃね。 
 
 
そのパスが下手くそだったら
文句言ってやりゃいいじゃん?
 
 
子どももなんで文句言われたのか、よく理解できると思うよ。
 
 
子どもがパスを出さないことに
文句言ったって仕方ないのだよ。
 
だってもしかしたら
パスを出せないのかもしれないし
パスをすべきと思ってないのかもしれないし
そもそもパスを出す相手が違うのかもしれない。
 
 
ちょっとした連係プレーだな。
 
 
最初からボールを渡さない
連係プレーを避ける親は最低だが・・・(^^;) 
 
 
 
もっと考えさせてあげようね、子どもに。
 
 
もっとクリエイティブな脳を育てようぜ。
 
 
 
 
 

 
2013/05/09 23:08:51

株式会社 名学館 (C) 2006 Meigakukan Co.,Ltd. ALL right reserved.