庄内通校
白藤 和成
勉強の仕方がわからない、質問するのが恥ずかしい、家で集中して勉強できない・・・名学館の先生たちはそんな君たちのパートナーです!いつでもお気軽にご相談下さい。
塾の地図へ

庄内通校
最近の記事
集中、夢中、熱中、、、
2011/01/31  
生徒が塾に求めるもの
2011/01/29  
みんな頑張ってきたよ
2011/01/28  
ドラ焼きからどうやって原子力エネルギーを???
2011/01/27  
立ち上がれ!ベンチャー魂
2011/01/27  
やらなくていい?
2011/01/26  
最後まで攻める
2011/01/26  
嫌だけど、でもテストがあるから頑張れる…という事実
2011/01/25  
引き出しにちゃんとしまう時
2011/01/23  
達人のアンテナ
2011/01/22  
もう我慢できない
2011/01/21  
We have the strongest arms!
2011/01/21  
ひとつの成功の陰に、無数の失敗があるはず。
2011/01/20  
なんじゃこりゃーーー!(松田優作風?)←古すぎます
2011/01/20  
「あの時もっとやっとけば良かった」という心理
2011/01/19  
ワクワクとドキドキ
2011/01/19  
知性とか教養とか、そういう次元の話。
2011/01/18  
「サバイバル」2011年版スタート!
2011/01/18  
氷柱(つらら)…
2011/01/17  
スライディング・セーフ!
2011/01/16  
雪と書いて、敵と読む。
2011/01/16  
取捨選択
2011/01/15  
常識は理屈じゃない。
2011/01/14  
君死にたまふことなかれ
2011/01/14  
続 オヤシラズ
2011/01/14  
オヤシラズ
2011/01/13  
昔は「日経」取ってましたが…
2011/01/12  
タイガーマスクといえば伊達直人というより佐山聡や三沢光晴だったりするのですが・・・
2011/01/12  
神様お願い!…じゃなくて神様ありがとう。
2011/01/12  
語彙力は信用を生む
2011/01/10  
アフガニスタンで、帽子を”カブール”…みたいな
2011/01/10  
知らない、できない、では済まされない。
2011/01/09  
デフラグ
2011/01/09  
やっぱ違うね、自学力を持っている子は。
2011/01/07  
始業式の次の日から三連休とか…笑
2011/01/07  
カルロス!
2011/01/07  
目標は一緒、手段は個別。
2011/01/06  
一息…ってなんですか?
2011/01/06  
隔離ブース
2011/01/06  
攻めるぜ!
2011/01/05  
行列に並んでみた
2011/01/04  
豊川のお稲荷さん
2011/01/04  
もし庄内通校の塾長がドラッカーの「マネジメント」を読んだら?
2011/01/04  
A Happy New Year 2011
2011/01/03  
月別アーカイブ
2014/02 (37)
2014/01 (36)
2013/12 (26)
2013/11 (36)
2013/10 (26)
2013/09 (26)
2013/08 (20)
2013/07 (19)
2013/06 (25)
2013/05 (25)
2013/04 (19)
2013/03 (34)
2013/02 (32)
2013/01 (34)
2012/12 (31)
2012/11 (37)
2012/10 (42)
2012/09 (42)
2012/08 (30)
2012/07 (29)
2012/06 (37)
2012/05 (33)
2012/04 (32)
2012/03 (42)
2012/02 (31)
2012/01 (36)
2011/12 (53)
2011/11 (29)
2011/10 (31)
2011/09 (31)
2011/08 (29)
2011/07 (44)
2011/06 (40)
2011/05 (43)
2011/04 (47)
2011/03 (58)
2011/02 (54)
2011/01 (44)
2010/12 (38)
2010/11 (33)
2010/10 (50)
2010/09 (39)
2010/08 (30)
2010/07 (49)
2010/06 (49)
2010/05 (45)
2010/04 (49)
2010/03 (56)
2010/02 (62)
2010/01 (64)
2009/12 (86)
2009/11 (73)
2009/10 (78)
2009/09 (77)
2009/08 (31)
2009/07 (53)
2009/06 (33)
2009/05 (49)
2009/04 (38)
2009/03 (39)
2009/02 (50)
2009/01 (40)
2008/12 (33)
2008/11 (40)
2008/10 (37)
2008/09 (41)
2008/08 (33)
2008/07 (26)
2008/06 (21)
2008/05 (6)
2008/04 (17)
2008/02 (1)
2008/01 (2)
2007/12 (1)
2007/11 (35)
2007/10 (24)
2007/09 (18)
2007/08 (43)
2007/07 (56)
2007/06 (68)
2007/05 (42)
2007/04 (30)
2007/03 (26)
2007/02 (23)
2007/01 (24)
2006/12 (22)
2006/11 (26)
2006/10 (30)
2006/09 (10)

 

<<ブログトップへ
2011/01/29
生徒が塾に求めるもの
 
入試、入試と緊迫していますが・・・
 
 
あと20日ほどで中1、中2が
「学年末テスト」
だということを忘れてはいけません。 
 
(もちろん忘れてませんからね!笑)
 
 
さて、、、
塾で勉強する生徒たちが
塾に求めているものとは何か…
 
 
「分かりやすさ」…?
「楽しさ」…?
「質問のしやすさ」…?
 
 
んー
もちろんそれは大きいだろうけど
でも僕がいちばん肌で感じるのは
 
 
『勉強に集中できる環境』
 
 
  
分かりやすさ云々ってのは
この「集中」って言葉に
すべて集約されていると言っても
間違いじゃないでしょう。
 
 
一見、集中力のない子ほど
実は
「集中したい」
と思っているのです。
 
それを
「ほら集中しなさい!」
と注意するだけで
なにも環境を与えてないから
 
「喉もとすぎれば熱さ忘れる」
 
の繰り返しなのです。
 
 
 
じゃあ「勉強に集中する環境」とは何か?
 
シーンと静まり返った音のない部屋? 
 
 
いや、最も必要なのは
 
『試される環境』 
 
の中にドップリ漬からせること。 
 
 
何も試されずに
ただテキストの問題解いて
ただ分からないとこを質問…てなだけで
終始しているような状況では
実は単なる「ぬるま湯」だってことです。 
 
 
テキストなんて実はどーでもいいんですよ。
 
テキストなんてのは、ただの手段に過ぎない。
 
問題はその先に何を見ているか。
 
  
だから僕は「テスト」を重点実施しているのです。
 
 
テストがあり
それをクリアする達成感があり
それが終わればもっと応用発展があり
質問したいことの解決があり
結果が数字でドーンと表される。
 
ドーンと見せられるのは生徒だけじゃない。
 
親も、そして何より僕自身も
結果を良し悪しに関わらず
ドーンと見せ付けられるのです。
 
 
生徒の姿勢を変えようと思ったら
彼らが最も「イヤダー」と思うことを
どんどん与えていくしかない。
 
いちばん面倒な方法を
先頭切ってやってかなきゃいけない。 
 
それを当たり前の空間にしていかなきゃいけない。
 
  
 
庄内通校は
この数年、改革の連続でした。
 
改善…と言った方がいいのかな?
 
今だってマイナーチェンジを繰り返しながら成長しています。
 
おそらく数年前の生徒が
今の「サバイバルテスト」「毎月テスト」といった
庄内通校の取り組みを見たら
 
 
「えーーー!これがあの名学館庄内通校?」
 
 
と驚くでしょうね(^^;)←現に驚かれるし(笑)
 
 
 
 

 
2011/01/29 23:18:54

株式会社 名学館 (C) 2006 Meigakukan Co.,Ltd. ALL right reserved.