庄内通校
白藤 和成
勉強の仕方がわからない、質問するのが恥ずかしい、家で集中して勉強できない・・・名学館の先生たちはそんな君たちのパートナーです!いつでもお気軽にご相談下さい。
塾の地図へ

庄内通校
最近の記事
よみがえれ ランチパッカー J!
2010/07/31  
気がつけば7月が終わろうとしている・・・
2010/07/31  
タイトルから!
2010/07/31  
Are you OK???
2010/07/30  
塾長の一日あたりの運動量
2010/07/30  
歴史は連続ドラマだ!
2010/07/30  
いやでも覚えてしまう
2010/07/30  
いろんなこと間違えすぎ(TωT)
2010/07/27  
3日も更新サボってました・・・
2010/07/27  
塾長のゆかいな生徒たち(世界の国々 編)
2010/07/23  
水分補給を忘れずに
2010/07/23  
もう残暑の頃のお話
2010/07/22  
待てない人
2010/07/22  
そしてその直後・・・
2010/07/21  
真夏の夜の体験 ゝ(ーωーゝ;)〜〜
2010/07/21  
「センセイ」と呼ばれて・・・
2010/07/21  
考える道筋
2010/07/20  
塾長、夏モード。
2010/07/20  
新鮮なうちに・・・
2010/07/19  
あらまぁ・・・(・ω・)
2010/07/17  
「当たり前」の前を通り過ぎているかもしれない
2010/07/17  
そして雷雲の中へ・・・
2010/07/16  
光の射す場所へ・・・(←え?)
2010/07/16  
自習カウンター増設完了♪
2010/07/15  
夏期講習の進め方(小4,5編)
2010/07/15  
夏期講習の進め方(小6編)
2010/07/15  
夏期講習の進め方(中1編)
2010/07/14  
夏期講習の進め方(中2編)
2010/07/14  
夏期講習の進め方(中3編)
2010/07/14  
入ったらまず自習スペース
2010/07/13  
たまには贅沢♪
2010/07/12  
そろそろ2学期にむけて・・・
2010/07/10  
「どうしよう?」から「こうしよう!」へ。
2010/07/10  
鎌倉物語・・・♪
2010/07/10  
問題を「解く」前に「読む」
2010/07/09  
9時半でみな終了。
2010/07/09  
7月にダラダラしてると要注意・・・
2010/07/08  
パウル君・・・
2010/07/08  
夏の予定
2010/07/07  
日々工夫の塾
2010/07/06  
人間やればできるということか
2010/07/06  
自分の人生だもん
2010/07/05  
ありがとう(^^)
2010/07/05  
今年も…この季節…
2010/07/02  
修学旅行明け
2010/07/02  
自分のために勉強する
2010/07/01  
流して聞く力
2010/07/01  
導火線に火をつけるのは誰だ?
2010/07/01  
快適な気候をください
2010/07/01  
月別アーカイブ
2014/02 (37)
2014/01 (36)
2013/12 (26)
2013/11 (36)
2013/10 (26)
2013/09 (26)
2013/08 (20)
2013/07 (19)
2013/06 (25)
2013/05 (25)
2013/04 (19)
2013/03 (34)
2013/02 (32)
2013/01 (34)
2012/12 (31)
2012/11 (37)
2012/10 (42)
2012/09 (42)
2012/08 (30)
2012/07 (29)
2012/06 (37)
2012/05 (33)
2012/04 (32)
2012/03 (42)
2012/02 (31)
2012/01 (36)
2011/12 (53)
2011/11 (29)
2011/10 (31)
2011/09 (31)
2011/08 (29)
2011/07 (44)
2011/06 (40)
2011/05 (43)
2011/04 (47)
2011/03 (58)
2011/02 (54)
2011/01 (44)
2010/12 (38)
2010/11 (33)
2010/10 (50)
2010/09 (39)
2010/08 (30)
2010/07 (49)
2010/06 (49)
2010/05 (45)
2010/04 (49)
2010/03 (56)
2010/02 (62)
2010/01 (64)
2009/12 (86)
2009/11 (73)
2009/10 (78)
2009/09 (77)
2009/08 (31)
2009/07 (53)
2009/06 (33)
2009/05 (49)
2009/04 (38)
2009/03 (39)
2009/02 (50)
2009/01 (40)
2008/12 (33)
2008/11 (40)
2008/10 (37)
2008/09 (41)
2008/08 (33)
2008/07 (26)
2008/06 (21)
2008/05 (6)
2008/04 (17)
2008/02 (1)
2008/01 (2)
2007/12 (1)
2007/11 (35)
2007/10 (24)
2007/09 (18)
2007/08 (43)
2007/07 (56)
2007/06 (68)
2007/05 (42)
2007/04 (30)
2007/03 (26)
2007/02 (23)
2007/01 (24)
2006/12 (22)
2006/11 (26)
2006/10 (30)
2006/09 (10)

 

<<ブログトップへ
2010/07/14
夏期講習の進め方(中2編)
 
夏期講習の進め方「中2」編です。
 
 
この学年は「中2病」なんて言葉もあるように
この時期最も注意を要する学年でしょうね。
 
「受験」と言われてもまだ実感なし。。。
 
「2学期」って言われてもどーせ去年と一緒だし。。。
 
部活も忙しいし、遊びたいし・・・
 
親も「勉強!」とは言うものの
内心どこかで
「まだ受験は来年だし・・・」
と思ってるからふと油断が出てきたりして・・・
 
 
親も子どももテンションが中途半端。 
  
ほーら来た、謎の脱力感。
 
 
”Be careful!”な学年です。
 
 
 
○○英語○○
「長文に慣れる」
中2文法で読める長文を中心に
「読む」練習をしていこうと思います。
実際に学校で習う文法内容も
不定詞から接続詞に入るあたりですからね。
文章のバリエーションも一気に増えるところですから
2学期からは定期テストでも長文が狙われるでしょう。
ここが長文読解練習のスタートでしょうね。 
 
 
○○数学○○
「数・方程式の文章問題」
基礎計算なんてのは日々の積み重ねです。
短期決戦の夏期講習ですから
やはり文章問題へのチャレンジは大事なテーマです。
『読む』→『文字式に置き換える』→『解く』
文章問題が苦手な理由と言えば
この真ん中の「置き換える」プロセスですからね。
これは短期集中でいきましょう。
 
 
○○国語○○
「文章読解+文法」
読解は読み方のポイントを掴んでもらうことが第一。
ただの読書じゃなくて設問に答えるわけですから
読み方には必ず法則があります。
出題者の意図も考えながら読まなくてはなりません。
そのあたりの整理です。
それに加えて「自立語」について学習していきます。
 
 
○○理科○○
「計算・グラフ問題」
やはりこれまでのテスト結果を見てきて
計算・グラフ読み取りの分野を
一気にやってしまおうと思います。
主なところでは
”密度・圧力・音の速さ・地震・電流・・・”
でしょうか。
「単位量あたりの計算」がキーポイントですね。
実は小学生レベルの知識が影響してます。
 
 
○○社会○○
「歴史年表整理、世界と日本の地図」
これは中3とほとんど変わりません。
いや、同じ事をやる可能性大です(笑)
なので中3編を読んでください。
 
 
 
 
・・・あれ?全体的に中3とあまり変わらない。
 
 
と気付きましたか?
 
 
 
中2だからまだ・・・じゃないってことです。
 
もう中3がやることと同じレベルの学習が
出来る学年なんですね。
 
 
ただし中2は部活もガッツリあって
出席日数もまちまちなので
中3ほどの時間的ボリュームがありません。
 
なので「一話完結」のような指導になるでしょう。
 
課題を次回に残さないということ。
どうしても残った課題は自習、補習、夜間授業をうまく使って
解決していくことが望ましいですね。 
 
2学期からは中2も「受験準備生」として
中3と同等の扱いをうけることとなりますからね。
 
 
気合入れましょう。
 
 
 
・・・ということで、次回は「中1」。 
 
 
 
 
 
 

 
 




 
 
 
 

 
 
 
2010/07/14 13:59:58

株式会社 名学館 (C) 2006 Meigakukan Co.,Ltd. ALL right reserved.