庄内通校
白藤 和成
勉強の仕方がわからない、質問するのが恥ずかしい、家で集中して勉強できない・・・名学館の先生たちはそんな君たちのパートナーです!いつでもお気軽にご相談下さい。
塾の地図へ

庄内通校
最近の記事
声が命
2011/03/29  
バックアップって大事だね
2011/03/29  
あわわ・・・(@ω@;)
2011/03/29  
シンカンセンはカリアゲ
2011/03/28  
踊り場
2011/03/26  
いわゆる「考える力」を養ってくれる先生
2011/03/26  
時の流れを感じる・・・
2011/03/26  
園長先生のことば
2011/03/25  
人の命は地球より重い
2011/03/24  
年度末にテストばかりですが・・・(^^;)ヾ
2011/03/24  
終業式の日ということで・・・
2011/03/24  
うん、よいキッカケだ(笑)
2011/03/23  
望む受験
2011/03/22  
ちょっと待ってと言われたって…
2011/03/22  
しのぎを削る
2011/03/21  
ありがとう、みんな♪
2011/03/21  
底力!
2011/03/19  
二軍監督
2011/03/18  
まさに”同じ釜の飯”の気持ち
2011/03/18  
残酷にすぎる時間の中で・・・
2011/03/18  
ぬるま湯じゃないのよね〜
2011/03/17  
あ、そうそう♪
2011/03/17  
自学のきっかけを与える
2011/03/17  
経験工学
2011/03/16  
子どもたちへの思いです、これ。
2011/03/16  
発注・納品の遅れが・・・
2011/03/15  
だから批判してるときじゃないってば!
2011/03/15  
明るくいこうっ!
2011/03/14  
停電かぁ・・・
2011/03/14  
有事なんだよ
2011/03/14  
無事だった!
2011/03/14  
みんなかっこいいチャレンジャーたちでした。
2011/03/13  
伝えていこう
2011/03/13  
千葉に電話してみたところ・・・
2011/03/12  
僕に出来ること
2011/03/12  
乗り越えなければいけない・・・
2011/03/11  
余震・津波に注意!!
2011/03/11  
予選が終わる…
2011/03/11  
「読解」とは「読書」ではない
2011/03/10  
自学力、ここに極まる!
2011/03/10  
市議会議員選挙ですが
2011/03/10  
ゼロベースで発進!
2011/03/10  
あらー、しばらく見ないうちに〜・・・
2011/03/09  
人事を尽くせ!
2011/03/09  
個別に勉強をやらせるということは・・・
2011/03/09  
だって「塾」ですから
2011/03/09  
じゅくちょー知恵袋?
2011/03/08  
あがいた日々も、終わる。
2011/03/08  
この時期たまに聞かれること
2011/03/07  
AもBもサバイバル
2011/03/07  
結局、年度末は忙しい
2011/03/06  
受験のための勉強にこそ意味がある
2011/03/05  
見かけは小さな塾ですが・・・
2011/03/04  
「絶対」と言い切る
2011/03/03  
いかに現代の家庭学習が不毛なものかが分かる結果
2011/03/03  
器の大きさを変える
2011/03/02  
小学生に「学年」の概念はない
2011/03/01  
金八さんがファイナルなんだそうで・・・
2011/03/01  
月別アーカイブ
2014/02 (37)
2014/01 (36)
2013/12 (26)
2013/11 (36)
2013/10 (26)
2013/09 (26)
2013/08 (20)
2013/07 (19)
2013/06 (25)
2013/05 (25)
2013/04 (19)
2013/03 (34)
2013/02 (32)
2013/01 (34)
2012/12 (31)
2012/11 (37)
2012/10 (42)
2012/09 (42)
2012/08 (30)
2012/07 (29)
2012/06 (37)
2012/05 (33)
2012/04 (32)
2012/03 (42)
2012/02 (31)
2012/01 (36)
2011/12 (53)
2011/11 (29)
2011/10 (31)
2011/09 (31)
2011/08 (29)
2011/07 (44)
2011/06 (40)
2011/05 (43)
2011/04 (47)
2011/03 (58)
2011/02 (54)
2011/01 (44)
2010/12 (38)
2010/11 (33)
2010/10 (50)
2010/09 (39)
2010/08 (30)
2010/07 (49)
2010/06 (49)
2010/05 (45)
2010/04 (49)
2010/03 (56)
2010/02 (62)
2010/01 (64)
2009/12 (86)
2009/11 (73)
2009/10 (78)
2009/09 (77)
2009/08 (31)
2009/07 (53)
2009/06 (33)
2009/05 (49)
2009/04 (38)
2009/03 (39)
2009/02 (50)
2009/01 (40)
2008/12 (33)
2008/11 (40)
2008/10 (37)
2008/09 (41)
2008/08 (33)
2008/07 (26)
2008/06 (21)
2008/05 (6)
2008/04 (17)
2008/02 (1)
2008/01 (2)
2007/12 (1)
2007/11 (35)
2007/10 (24)
2007/09 (18)
2007/08 (43)
2007/07 (56)
2007/06 (68)
2007/05 (42)
2007/04 (30)
2007/03 (26)
2007/02 (23)
2007/01 (24)
2006/12 (22)
2006/11 (26)
2006/10 (30)
2006/09 (10)

 

<<ブログトップへ
2011/03/03
いかに現代の家庭学習が不毛なものかが分かる結果
 
実は「毎月テスト」は
中2以下については
去年まで自宅模試の形式としていました。
 
テストを自宅に届けて期日までに提出させると言う方法。
 

サバイバル・ウィークという発想が生まれる前は
そうせざるを得なかったのですが
結果的にはみんな頑張って出してくれましたよ。
   
 
 
しかし今月から塾内実施に変えました。
 
 
そしたら・・・
 
 
軒並み平均点が下がった。
 
 
中には300点越えだった子が
いきなり200点を切ったりした。
 
 
小学生なんてそれが顕著に表れてます。
 
 
 
これは何を意味するのか?
 
 
 
わかるよね。
 
 
 
家で何か問題解くときって、きっと
 
「誰かに聞いている」
「何かを見ながらやっている」
「時間なんて適当にやっている」
「好きなことからやっている」
 
のである。
 
 
家庭学習なんてこれくらい「甘い」のです。
 
テスト前は一生懸命やってます…
なぁんて言っても
その実態はきっと
 
 一生懸命、誰かに聞いている
 一生懸命、何かを見ている
 一生懸命、時間をロスしている
 一生懸命、好きなことをやっている
 
のである。 
 
しかし、ある程度上位の成績の子は
今までとそれほど変わらない
安定した点数なのです。(←むしろ上がってる)
 
 
早い話…
 
 
出来る子はどんな状況でも出来るんだよね。 
 
 
出来ない子はどんな状況にも
出来ない言い訳が付いてくるのだけど。 
 
 
 
…と、言ってますが
実はこうなることは織り込み済みでした。
 
 
というか
 
 
この事実を、出来合いの言葉じゃなく
「数字」で証明したのは意味があるな。
 
塾が進化を遂げるための
一年がかりの改革も
ここでひとつの区切りを迎えたわけです。
 
 
そりゃー家の中に、
ビシビシ管理と指導ができる親がいれば別だよ。
 
庭のはずれに俗世間から隔離される
離れの子ども部屋があれば別だよ。
 
でも、大抵ないでしょ?それ。
  
だから家庭で学習させるなら
塾が遠隔操作でもしてサポートしてやんなきゃ
出来ない家庭環境だってことさ。 
 
 
で、もし家で勉強しないなら
塾って「ほぼ毎日」来なきゃ意味がない場所なのさ。
 
 
だって勉強は毎日やるものであって
 
そして
 
学校の勉強だけじゃ
ぜーーーったいに足りないんだから。 
 
 
 
だから・・・ね
 
 
「サバイバル」「プラス補習」「家庭学習ネットツール」
  
 
・・・わかる?
 
この良心的なうちの”メインディッシュ”たち(^^)
 
 
 

2011/03/03 12:31:15

株式会社 名学館 (C) 2006 Meigakukan Co.,Ltd. ALL right reserved.