庄内通校
白藤 和成
勉強の仕方がわからない、質問するのが恥ずかしい、家で集中して勉強できない・・・名学館の先生たちはそんな君たちのパートナーです!いつでもお気軽にご相談下さい。
塾の地図へ

庄内通校
最近の記事
『無心』 『主人公』 『一期一会』
2011/06/30  
『好語説き尽くすべからず』
2011/06/29  
『喝』
2011/06/28  
『木鶏、子夜に鳴く』
2011/06/27  
『平常心是道』
2011/06/27  
『和光同塵』
2011/06/25  
『寒時は闍黎を寒殺し 熱時は闍黎を熱殺す』
2011/06/24  
『禍は慎家の門に入らず』
2011/06/23  
『松樹千年の翠』
2011/06/23  
『明日を期せず』
2011/06/22  
『把手共行』
2011/06/22  
『直心是道場』
2011/06/21  
『百尺竿頭一歩を進む』
2011/06/20  
『一日不作 一日不食』
2011/06/19  
『放下著』
2011/06/18  
『喫茶去』
2011/06/17  
『事難うして 方に見る丈夫の心』
2011/06/16  
『光陰矢の如し』
2011/06/16  
『回光返照』
2011/06/15  
『趙州洗鉢』
2011/06/14  
『以心伝心』
2011/06/14  
『莫妄想』
2011/06/13  
『樹揺れて鳥散じ 魚驚きて水渾る』
2011/06/13  
『山は是れ山 水は是れ水』
2011/06/13  
『挨拶』
2011/06/12  
『己に迷って物を逐う』
2011/06/11  
『道に横経なし 立つ者は孤危なり』
2011/06/10  
『家 和して、万事成る』
2011/06/09  
『冷暖自知』
2011/06/09  
『漸修漸悟 頓修頓悟』
2011/06/08  
『一行三昧』
2011/06/08  
『投機』
2011/06/07  
『独り来たり、独り去りて、一も随う者なし』
2011/06/06  
『細嚼すれば飢え難し』
2011/06/06  
『虚空裏にくさびを打つ』
2011/06/04  
『可もなく不可もなし』
2011/06/04  
『その智に及ぶべきも その愚には及ぶべからず』
2011/06/03  
『行雲流水』
2011/06/02  
『看却下』
2011/06/02  
『日日是好日』
2011/06/01  
月別アーカイブ
2014/02 (37)
2014/01 (36)
2013/12 (26)
2013/11 (36)
2013/10 (26)
2013/09 (26)
2013/08 (20)
2013/07 (19)
2013/06 (25)
2013/05 (25)
2013/04 (19)
2013/03 (34)
2013/02 (32)
2013/01 (34)
2012/12 (31)
2012/11 (37)
2012/10 (42)
2012/09 (42)
2012/08 (30)
2012/07 (29)
2012/06 (37)
2012/05 (33)
2012/04 (32)
2012/03 (42)
2012/02 (31)
2012/01 (36)
2011/12 (53)
2011/11 (29)
2011/10 (31)
2011/09 (31)
2011/08 (29)
2011/07 (44)
2011/06 (40)
2011/05 (43)
2011/04 (47)
2011/03 (58)
2011/02 (54)
2011/01 (44)
2010/12 (38)
2010/11 (33)
2010/10 (50)
2010/09 (39)
2010/08 (30)
2010/07 (49)
2010/06 (49)
2010/05 (45)
2010/04 (49)
2010/03 (56)
2010/02 (62)
2010/01 (64)
2009/12 (86)
2009/11 (73)
2009/10 (78)
2009/09 (77)
2009/08 (31)
2009/07 (53)
2009/06 (33)
2009/05 (49)
2009/04 (38)
2009/03 (39)
2009/02 (50)
2009/01 (40)
2008/12 (33)
2008/11 (40)
2008/10 (37)
2008/09 (41)
2008/08 (33)
2008/07 (26)
2008/06 (21)
2008/05 (6)
2008/04 (17)
2008/02 (1)
2008/01 (2)
2007/12 (1)
2007/11 (35)
2007/10 (24)
2007/09 (18)
2007/08 (43)
2007/07 (56)
2007/06 (68)
2007/05 (42)
2007/04 (30)
2007/03 (26)
2007/02 (23)
2007/01 (24)
2006/12 (22)
2006/11 (26)
2006/10 (30)
2006/09 (10)

 

<<ブログトップへ
2011/06/23
『禍は慎家の門に入らず』
 
信号が黄色になって
 
「あー!赤になっちゃうぅぅー!」
 
と慌ててアクセル踏んで
対向車と事故に遭ったりしたら目も当てられません。
 
 
危ないと分かっているのに
なぜそのような事故が起こるのか?
 
 
…と言うことで
あの有名な”ハインリッヒの割合”
 
  
 1つの大事故の前には
 29回の小さな事故が積み重なっており 
 その前には事故にはならなかったものの
 300回におよぶヒヤッとしたりハッとした体験がある。
 
 
  1:29:300 の割合
 
 
運転免許を取るときに
「ヒヤリ・ハット」
なんて言葉を聞いたことある人も
多いと思います。
 
急に人が飛び出してきた
ハンドルを切りそこなった
 
そんなヒヤッとした体験を心に留めて
慎重に運転すればいいものの・・・
 
結局、いつの間にか油断してんだよねー。 
 
 
 
 
 
これは勉強にも応用できるのですよ。
 
 
重大なミスの前には
小さなミスが積み重なり
その前には
数多くの「ん?」「え?」という体験があるはず。
 
 
ところが、最初の
「ん?」「え?」
を見過ごしていると
練習の際にポロポロと小さなミスを犯すようになる。
 
それでも
 
「まあまあ、練習だし、、、ケアレスミス、ケアレスミス」
「ほんとは分かってたんだけど、ちょっと勘違いー」
 
なぁんて言ってると
肝心のテストのときに
重大なミスをして大泣きする破目になる。
 
 
 
 
    『禍不入慎家門』
 
     禍(わざわい)は慎家(しんか)の門に入らず
 
    慎みのある家…つまり油断のない家には
    災いは降ってこない。
 
 
 
「用心」とは、本来「要慎」と書いたそうです。 
 
慎みを要するのですね。
 
 
普段からちょっとしたミスに用心することです。
 
 
 

   〜禅の言葉シリーズ〜(注意一秒 怪我一生)
 
 
 
 

 
 
2011/06/23 22:25:17

株式会社 名学館 (C) 2006 Meigakukan Co.,Ltd. ALL right reserved.